異年齢の友達とふれあって…  ~冬休みの預かり保育~

2024年12月23日
    12月23日(月)

    冬休み期間の 「預かり保育」が始まりました。
    きりん組の生活は 気軽に異年齢でふれあうことができます。
    年長うめ組の子供たちが 年下の子供から慕われて
    優しい表情で微笑み、手をつなぐ姿が印象的でした。
    sad ○○せんせい しんぶんし ちょうだい
    wink これ(カラーポリ袋)に かけるペンないの?


    冬休みの預かり保育の日課をお知らせします。

    身支度を終えた子供たちから
    思い思いの遊びを楽しみます。
    時間をみながら 戸外で 体を動かして遊びます

    年長児や年中児が なわとびに チャレンジする姿を見て
    年少児も 縄跳びに挑戦しようとする姿も みられました。
    ひろ~い園庭を
    三輪車で 思いっきり 走ります。

    smileyのせて  laughいいよ
    winkかわって  surpriseあとで


    言葉で 気持ちを伝えようとする
    声が聞かれます
    smiley いただきます メリークリスマス

    年長児の スペシャルな御挨拶で
    お弁当タイムが はじまりました。

    今日は クリスマス★ツリーを囲んで
    みんなで 会話しながら 楽しく食べました。

     
    次回は 午後の様子を紹介します。

    冬休みの預かり保育は 本日を入れて5日間です。
    冬ならではの自然や社会事象に興味や関心をもち
    遊びや生活に取り入れて楽しめるよう援助しています。