11月8日(金)
人形劇団「むすび座」さんの 人形劇を鑑賞しました。
(幼稚園特色化推進事業)

人形劇団「むすび座」さんの 人形劇を鑑賞しました。
(幼稚園特色化推進事業)

1つ目のおはなしは
『わいわいパペット音楽会』
タヌキやことり いろいろな動物が
歌をうたったりする
たのしい音楽会を楽しみました。
『わいわいパペット音楽会』
タヌキやことり いろいろな動物が
歌をうたったりする
たのしい音楽会を楽しみました。

子供たちも タヌキに変身して
元気なタヌキさん
泣いてるタヌキさん
いろいろな表現を楽しみました。
元気なタヌキさん

泣いてるタヌキさん

いろいろな表現を楽しみました。

2つ目のおはなしは
『ジャックと豆の木』
ニコニコ・ゲラゲラする場面や
ハラハラ・ドキドキする場面も
お話の世界を楽しみました。
『ジャックと豆の木』
ニコニコ・ゲラゲラする場面や
ハラハラ・ドキドキする場面も
お話の世界を楽しみました。

鑑賞後 人形を近くで 見せていただきました。
これは 洗濯ばさみで 作ったんだよ
えっ~ これで おせんたくほしたら
みんな びっくりしちゃうね
かみのけ ふわふわだね
このお人形たちは 全部 手作りしているんだよ
子供たちの 声にも 丁寧に応えていただきました。


みんな びっくりしちゃうね


子供たちの 声にも 丁寧に応えていただきました。

11月8日の献立は
ソフト麺
牛乳
ミートソース
ミックス揚げ
コールスローサラダ です。
ミックス揚げは、金時豆・大豆の2種類の豆の食感を
楽しみながら、ゆっくりよく噛んで食しました。
ソフト麺
牛乳
ミートソース
ミックス揚げ
コールスローサラダ です。

楽しみながら、ゆっくりよく噛んで食しました。