7月19日(金)
/
太陽が顔を出すと 急に暑くなる日でした。
子供たちの体調を見ながら 日陰や風通しの良い場所で遊んだり
水分補給に配慮しながら
活動と休息のバランスをとって生活しました。


太陽が顔を出すと 急に暑くなる日でした。
子供たちの体調を見ながら 日陰や風通しの良い場所で遊んだり
水分補給に配慮しながら
活動と休息のバランスをとって生活しました。




身支度が済んだ子から 網を片手に
セミやトンボを 追いかけました。

1学期最後の給食は
わかめごはん
牛乳
厚焼き玉子
もやしと豚肉の炒め物
かぼちゃの味噌汁
いちごクレープ です。
わかめごはん おいしかった
給食の先生に また作ってねって お手紙に書いておくね
(ひそひそ声で)
いちごクレープもね
どのクラスも 『完食!』 でした。
2学期も 安心で安全なおいしい給食
楽しみですね。
わかめごはん
牛乳
厚焼き玉子
もやしと豚肉の炒め物
かぼちゃの味噌汁
いちごクレープ です。


(ひそひそ声で)


どのクラスも 『完食!』 でした。
2学期も 安心で安全なおいしい給食
楽しみですね。

年中ゆり組の子供たちは
食後は 体を休めながら
自分の考えを自分なりに伝えながら
遊んでいました。
食後は 体を休めながら
自分の考えを自分なりに伝えながら
遊んでいました。

年少ちゅうりっぷ組の子供たちは
周りの友達の名前を呼びあいながら
遊ぶ姿が 楽しそうです。
周りの友達の名前を呼びあいながら
遊ぶ姿が 楽しそうです。
1学期も 7月22日・23日 2日を残すだけとなりました。
一人一人が 自身の1学期の成長を感じ 自信をもって
夏休みをむかえら迎えられるよう
工夫していきたいと思います。
一人一人が 自身の1学期の成長を感じ 自信をもって
夏休みをむかえら迎えられるよう
工夫していきたいと思います。