7月2日(火)
年少ちゅうりっぷ組の子供たちは
汚れも気にせず おもいっきり
手や足で 『海』を 描きました。

年少ちゅうりっぷ組の子供たちは
汚れも気にせず おもいっきり
手や足で 『海』を 描きました。

手や足に絵の具を付けて
ペタ
ペタ
わぁ ついた
こんどは あしで やってみよう
ペタ








年少さんにとっては
お片付けも ぜんぶ 遊びに…

使った道具が きれいになった
すると たくさんの 雨が 降ってきます
これで だいじょうぶ
おかおに おみずかかっても へいきだよ
雨をよけて トンネルをくぐって
バケツが 帽子になったり 盾になったり
子供たちの 発想には 驚かされます

すると たくさんの 雨が 降ってきます


雨をよけて トンネルをくぐって
バケツが 帽子になったり 盾になったり
子供たちの 発想には 驚かされます


いつのまにか
全員の手には バケツが……
微笑ましい とってもかわいらしいシーンでした
全員の手には バケツが……
微笑ましい とってもかわいらしいシーンでした


7月2日の献立は
ごはん
牛乳
鶏肉とレバーのあま甘辛和え
青梗菜のお浸し
冬瓜の味噌汁 です。
ごはん
牛乳
鶏肉とレバーのあま甘辛和え
青梗菜のお浸し
冬瓜の味噌汁 です。