6月28日(金) 
細江地区に 警戒レベル4「避難指示」が発令されましたが
保護者の皆様には
『園における休園の基準や登降園の対応について』にそった
お迎えに御理解と御協力をいただきありがとうございました。

細江地区に 警戒レベル4「避難指示」が発令されましたが
保護者の皆様には
『園における休園の基準や登降園の対応について』にそった
お迎えに御理解と御協力をいただきありがとうございました。


ふわふわだよ




しばらく前から 年長うめ組のパン屋さんに
小麦粘土で作った パンが 並んでいました。
憧れの小麦粉粘土に 触れることができて
嬉しそうな 年中ゆり組の子供たちでした。
【小麦粉粘土の作り方】
小麦粉 + 塩 + サラダ油 + 水
この水の量が フワフワの 小麦粉粘土を作る
重要なポイントです。
先生と子供たちが 試しながら
小麦粉粘土を 作りました。
小麦粉 + 塩 + サラダ油 + 水
この水の量が フワフワの 小麦粉粘土を作る
重要なポイントです。
先生と子供たちが 試しながら
小麦粉粘土を 作りました。

年少ちゅうりっぷ組の子供たちは
先生がこねた 「小麦粉粘土」
耳たぶのように 柔らかくて 温かい
小麦粉粘土の 感触を楽しみました。
先生がこねた 「小麦粉粘土」
耳たぶのように 柔らかくて 温かい
小麦粉粘土の 感触を楽しみました。

6月28日の献立は
パン
牛乳
鶏肉と大豆のカレーに
青梗菜のスープ
チーズデザート です。
パン
牛乳
鶏肉と大豆のカレーに
青梗菜のスープ
チーズデザート です。