ダンゴムシがいる場所は… ~身近な自然にふれて~

2024年5月21日
    5月21日(火)

    『だんごむしのちず』が 完成しました。

    これは、中川幼稚園のどこにダンゴムシがいるか
    わかるように 年長うめ組の男児が 作成したものです。

    smiley そとに はるから  あめにぬれても 
      だいじょうぶなようにしたい


    ということで、ラミネートをして
    職員室南側の壁に貼りました。
    smiley これで いいね
    wink これなら (年中)ゆりぐみさんにも みえるかな


    園内の どこにダンゴ虫がいるか
    わかる地図です。
    ぜひお子様の送迎時に 
    お子さんと一緒にご覧にください。

     
    smiley チョウチョ まて~
    blush こっちにも チョウチョいたよ
    sad 〇〇せんせい ぼくも むしとりあみ ほしい
    smiley テントウムシ みたいひと
    sad みせて
    タンポポの綿毛 とんでいけ
    年長うめ組さんだけが行ける
    幼稚園の西側の側溝で
    『カニとり』も 楽しんでいます。

    年下の子供たちは 憧れの視線を送っています。
    春から初夏の自然に出会える園庭
    楽しそうな遊びを見つけ
    自分から関われるように 
    知らせたり、誘ったりして援助していきます。
    5月21日(火)の献立は
     ビビンバ
     牛乳
     わかめスープ
     チーズデザート  です。