5月16日(木)
/
/ 
年長うめ組の子供たちが
浜松市北消防署の方から
幼年消防クラブ員に任命されました。



年長うめ組の子供たちが
浜松市北消防署の方から
幼年消防クラブ員に任命されました。

任命書交付
消防署の方から 一人一人
任命書を いただきました。
いっしょに がんばりましょう。
はい。
消防署の方から 一人一人
任命書を いただきました。



まとい継承
代表の園児が まといを受け取りました。
お兄さん・お姉さんから 代々受け継いできた
『中川幼稚園のまとい』の重みを感じます。
代表の園児が まといを受け取りました。
お兄さん・お姉さんから 代々受け継いできた
『中川幼稚園のまとい』の重みを感じます。

誓いの言葉
全員で 拍子木を打ちながら
「ぜったい ひあそびは しません」
と 火の用心の約束をしました。
全員で 拍子木を打ちながら
「ぜったい ひあそびは しません」
と 火の用心の約束をしました。
終了後 消防車の見学をさせていただきました。

年少ちゅうりっぷ組のみんなに
わかるように 優しくお話してくださいました。
消防車の赤色灯がピカピカする様子に
歓声があがりました。
わかるように 優しくお話してくださいました。
消防車の赤色灯がピカピカする様子に
歓声があがりました。

年中ゆり組の子供たちは
消防士さんの お話に耳を傾けながら
これは なぁに?
いろいろな装備に興味を示し
質問する姿が ありました。
消防士さんの お話に耳を傾けながら

いろいろな装備に興味を示し
質問する姿が ありました。


これを もってみる?
もってみたい人?

交代で、持たせていただきました。
こうした行事や活動などの場で
消防士さんをはじめとした 身近な人と
無理なく関りが楽しめるように工夫していきます。
消防士さんをはじめとした 身近な人と
無理なく関りが楽しめるように工夫していきます。

5月17日の献立は
ごはん
牛乳
鯵のゴマ揚げ
小松菜の炒め物
実だくさん汁 です。
ごはん
牛乳
鯵のゴマ揚げ
小松菜の炒め物
実だくさん汁 です。