1月11日(木) 
『たんぽぽっこ集会』をして みんなで
体を動かして遊ぶことを 楽しみました。

『たんぽぽっこ集会』をして みんなで
体を動かして遊ぶことを 楽しみました。

体操「おでん〇〇〇〇体操」
音楽に合わせて 体を動かして表現することを
楽しみました。
音楽に合わせて 体を動かして表現することを
楽しみました。

準備運動の後は マラソン
自分のペースで 走る事の心地よさを
感じてほしいと思います。

自分のペースで 走る事の心地よさを
感じてほしいと思います。

縄跳び や 長縄跳びにも 挑戦します。
年長うめ組の子供たちは
跳べる回数を競い合うだけでなく
長い時間跳び続けることができるか
チャレンジする姿が、かっこよかったです。
年長うめ組の子供たちは
跳べる回数を競い合うだけでなく
長い時間跳び続けることができるか
チャレンジする姿が、かっこよかったです。
空気がひんやりしていても
体を動かすと温まることを
実感できるように
友達や先生と一緒に
戸外で体を動かして遊んでいきます。
体を動かすと温まることを
実感できるように
友達や先生と一緒に
戸外で体を動かして遊んでいきます。

3学期はじめての給食は
行事食 ~お正月料理~
さくらごはん
牛乳
松風焼
豆腐のすまし汁
栗きんとん です。
行事食 ~お正月料理~
さくらごはん
牛乳
松風焼
豆腐のすまし汁
栗きんとん です。