2023年

  • 12月5日(火)  冷たい風の吹く日でした。

    冬を健康に過ごすための生活の仕方や習慣を知らせたり
    戸外で体を動かして遊んだりしていきたいと思います。
    年長うめ組の子供たちは
    ハンターごっこ や ドッジボール
    ルールのある遊びを 友達と誘い合って楽しんでいます。 
    短い時間ですが 戸外で 体を動かして
    遊びました。
    年長うめ組の子供たちは 発表会とは異なる役で
    『うらしまたろう』を 楽しみました。

    発表会をやり遂げた達成感から
    生き生きとした 表情が 印象的です。
    年少ちゅうりっぷ組の子供たちは 『ツリーづくり』を楽しみました。
    クリスマス や サンタさんの話題もきかれ
    ウキウキ  楽しそうです。
    年中ゆり組の子供たちは
    発表会を振り返って 思い思いに描いたり
    色紙で『サンタクロース』を折ったりしました。
    健康に過ごすため、気温や活動に応じて
    自分の衣服の調節をしたり
    手洗い・うがいなどを進んで行ったりする姿を見守っていきます。

    引き続き御家庭でも 感染症対策とお子様の健康管理をお願いします。
    12月5日(火)献立は
     キムチチャーハン
     牛乳
     鶏のから揚げ
     タマゴとコーンのスープ
     キャベツの塩昆布漬け
     お米のタルト   です。
  • 11月30日(木) 
    今週末は、「生活発表会」です。
    御家庭でも 子供たちが 元気に 笑顔で舞台に立てるよう
    温かく、毎朝送り出していただきありがとうございます。

    幼稚園でも うがい・手洗いなど 感染症予防に心掛けながら
    「表現する楽しさ」を感じられるよう保育に当たっています。
    年少ちゅうりっぷ組の子供たちは
    自分で作った『ドングリ マラカス』を使って
    楽しく歌います。
     
    年中ゆり組の子供たちは
    すず カスタネット タンバリンを使った
    楽器遊びを楽しみます。
    年長うめ組の子供たちは、手話で表現します。
    いろいろな伝え方があることを知りました。
     
    発表会を楽しみにする一方で、緊張した様子を見せる子も…
    やり遂げる充実感が味わえるよう支えていきたいと思います。
    引き続き御家庭でも 温かい応援をお願いします。
    11月30日の献立は
     ごはん
     牛乳
     ししゃもの天ぷら
     五目豆
     サツマイモの味噌汁  です。
  • 11月28日(火) 

    年少ちゅうりっぷ組の子供たちにとって
    はじめての「発表会」が 近づいてきました。

    今日は 年長うめ組の子供たちを お客様に迎え
    はりきって演じました。
    smiley もういっかい みたい
    cheeky おおきなこえで うたっていたね

    嬉しい感想をもらって ますます意欲が高まったようです
    年少ちゅうりっぷ組の子供たちは
    表現遊び「ねこのおいしゃさん」を 行います。

    1学期から 「病院ごっこ」を 楽しんでいた
    ちゅうりっぷ組の子供たちに ぴったりのお話です。
     (ペンギンさん) どうしましたか?
    angel のどが いたいんです

    ネコのお医者さんが
    ニャー というと
    たちまち よくなる すぐに よくなる
     おだいじに
      
    子供同士のやり取りの中で、それぞれが役になりきって
    遊ぶ姿を見守りながら、 言葉でのやり取りを楽しめるように
    援助してきました。

    年少ちゅうりっぷ組の子供たちの
    表現することを楽しむ姿をご覧ください。
     
    28日の献立は
     チキンドリア
     牛乳
     ジュリエンヌスープ
     ぶどうゼリー     です。
  • 11月27日 

    年中ゆり組の子供たちは
    友達や先生と一緒に 考えたり作ったりしながら
    発表会にむかって準備を進めています。
    年中ゆり組の子供たちは
    劇遊び「ポンタのじどうはんばいき」を行います。

    ゆり組の子供達と先生が考えた
    ゆり組バージョンのストーリーをお楽しみください。
    同じ役の友達と 顔を見合わせながら
    セリフを言う姿も 微笑ましいです。
     セリフを言おうとしている時には
    目を見て話を聞いたり、相槌を打ったりして
    受け止めてもらう喜びを感じながら、
    安心して表現できるように工夫しています。
    11月27日の献立は
     ごはん
     牛乳
     秋刀魚のカボスレモン煮
     こまつなの胡麻和え
     実だくさん味噌汁   です。
  • 11月24日(金) 

    年長うめ組の子供たちにとって
    幼稚園生活最後の「発表会」が
    近づいてきました。
    年長うめ組の劇は「うらしまたろう」です。

    発表会までに作りたい物や、いつ作るかという
    見通しをもちながら、同じ役の友達と相談しながら準備を進めてきました。
    イメージが実現できるように いろいろな素材や用具を使って作っていました。
    子供たちの演技と共に 小道具や衣装もお楽しみください。
    smiley わぁ すてき
    frown うめぐみさん かっこいい


    年下のお友達から声をかけられて
    嬉しそうな姿が、みられています。
    年下の友達に見てもらってどうだったのか
    どんな姿を見てもらいたいのか
    気付きを伝え合う時間を大切にしています。
    11月24日の献立は
     パ ン
     牛 乳
     豆のドライカレー
     野菜スープ
     ココアプリン   です。
  • 11月17日(金)  / 

    11月生まれのお友達の
    誕生会を開催しました。
    誕生児紹介
    年長うめ組の司会の子供たちが
    インタビューします。
    smiley すきな どうぶつは なんですか?
    sad トラです。

     
    プレゼント
    smiley〇〇ちゃん おたんじょうび おめでとう

    クラスの先生から 誕生カードや絵本の
    プレゼントを 受け取ります。
    11月のお楽しみは
    ペープサート「おおきなかぶ」でした。 
    みんなの
    smiley うんとこしょ どっこいしょ
    wink うんとこしょ どっこいしょ

    のパワーを受けて  おおきな おおきな カブが ぬけました。
    誕生児のおうちの方も
    御都合がつく方は 参加をしてくださいます。

    みんなから 『おめでとう』って
    声をかけられて、ちょっぴり恥ずかしそうな様子も伺われますが
    子供たちの 成長を 共に喜ぶことができました。
    11月17日(金)の献立は
     パン
     牛乳
     イカフライ
     もやしのカレーサラダ
     ニンジンのポタージュ  です。

    給食では、野菜だけでなく、コメも炒めて煮込み
     ポタージュにしているそうです。
  • さつまいもパーティー

    2023年11月15日
      11月15日(水)

      子供たちはおなかいっぱい今日のブログはおいしいindecisionブログです。
      前日から子供たちは準備開始
      子供たちが洗ってくれている野菜は
      10月に子供たちが収穫してくれたサツマイモです。
      朝から農園ボランティアの方が集まってくれました。
      早速、子供たちが洗ってくれたサツマイモの調理開始
      茹でて、潰して、バター・砂糖・塩・牛乳・生クリームを入れてよく混ぜて。部屋の中は甘い香りlaugh
      「このくらいの甘さは子供たち好きかな」「もう少ししっとり柔らかい方がいいかな
      農園ボランティアさんが子供たちのことを思い浮かべながら作ってくれますfrown
      そして茶巾絞りの完成です
      子供たちも楽しみに待っていた
      サツマイモのちゃ茶巾絞り
      子供たちに お届けです
      子供たちは「甘くて、おいしいsmiley」「もっと食べたくなっちゃう
       
      「もう食べちゃったおいしいんだもん」「おかわりほしいwink
      優しい味の茶巾絞りに子供たちの心もお腹もほっこり
      「もっとほしい」のリクエストに応えて、お弁当の後に茶巾絞りのおかわりタイムもありました
      調理途中、子供たちも覗きに来て「おいしくなあれ 」の魔法をかけてくれました。
      農園クラブの方々のパワーと子供たちの魔法の効果でおいしいおやつタイムになりました
      農園クラブの方々の御協力で、子供たちの特別な時間ができました。
      植える→興味をもって見る、育てる→収穫する→料理する→食す。
      子供たちの思いと共に、お世話を手伝ってくれる畑の先生(シルバーさん)、収穫のお手伝いや調理をしてくれる農園クラブの方々。
      たくさんの過程を経て食べられることに感謝です。
      食育は、関わってくれる周りの方への感謝の思いも育ててくれますねlaugh
    • 11月14日(火) 
      これまでの 園生活の中で
      感じたことや考えたこと、イメージしたことなどを
      表現するたのし楽しさを 味わってきた子供たち。

      生活発表会に向けての 取り組みも 少しずつはじまりました。
       ネコ ネコ ネコのおいしゃさん
      wink ニャー

      先生や友達と 歌を歌いながら
      表現する姿が かわいらしいです。 
       
      smiley もりのなか みたいだね
      sad ポンタが すんでいるんじゃない

      劇遊びの 背景を みんなで 描きました。
      smiley たまてばこ なにいろにする?
      sad たからものが はいっていそうないろが いいよね


      劇に必要な 小道具つくりも
      相談しながら すすめています。 
       
      生活発表会では 自分たちで作った小道具を使って
      音楽に合わせて体を動かしたり セリフを言ったりして
      表現する姿を ご覧いただけることと思います。
      11月14日の献立は 少し早いですが
      「勤労感謝の日」のお祝い献立でした。

       せきはん
       ごましおふりかけ
       牛乳
       赤魚の唐揚げ
       ふきよせ
       あかだし     です。
    • 11月8日(水) 
      年中ゆり組の子供たちが 
      『北消防署』へ歩いて行って来ました。
      消防署では 一番最初に
      三段梯子を使って 高いことろにいる人を
      助ける様子をみせていただきました。
      消防士さんの 元気な声と キビキビとした動きを
      目を輝かせて みていました。
      このホースを伸ばすと 10mになるんだよ

      消防車の仕組みを
      丁寧に説明していただきました。

       
      smiley うえに あるのは なにに つかうの?
       これは首を ケガした人に つかうんだよ!


      子供たちの質問にも
      丁寧に応えてくださいました。
       消防士さんは この洋服を着て 出動するまでに
       どの位かかると 思う?

      smiley う~ん 
       60くらいで、着るんだよ。
      surprise 
      そんなに はやく きられるの?
      消防士さんから 話を聞いたり、
      実際に 消防署や救急車をみせてもらったり
      貴重な体験ができました。

      ありがとうございました。
      交通ルールを守って
      片道2キロ弱の道のりを
      歩くことができました

      少し長い距離でしたが
      頑張って歩き切った子供たちの 成長を感じます。
    • 11月7日(火) 
      今日は、ホールが大変身。いつもとは違う顔を見せてくれましたlaugh
      むすび座の方々が来園し、2つの人形劇を見せてくれました。
       
      1つ目の話は、「とりかえっこ ちびぞう」laugh
      ちびぞうがいろいろな動物と取り換えっこで変身していく話です。
      ライオンの立髪とちびぞうの耳を交換したり、ワニの口とちびぞうの牙を交換したり。とっても不思議なお話
      変身していくちびぞうに惹きつけられ、次はどんな動物のどこと交換するのかワクワクするお話でした。
      2つ目は「めっきらもっきらどおんどん」の話。これは、絵本 もあるので知っている子もいましたが、動きがある人形劇になるとまた、魅力が変わります frown
      プロの方のお話の世界に引き込まれ、みんなで丸太に乗って遊びに行くシーンは、特に釘付け
      どこに飛んでいくのか、まだまだ楽しいことが起こりそうな予感wink
      2つのお話は、1時間ほど。
      時間を忘れてお話の世界に熱中し、楽しみました。
      観劇の後は、特別に年長うめ組の子供たちはじっくりと人形たちを見せてもらいました。
       
      本物の人形劇を見た子供たち。
      本物から感じるパワー、観て楽しんで心が動くことは子供たちの感じる心を豊かにしてくれますlaugh
      観劇には、子供を育む力もあるんですね

       
      11月7日の献立は
       ひじきずし
       牛乳
       レンコンのはさみ揚げ
       かきたま汁
       チーズデザート  です。

      「いいはのひ」
       しっかり噛んで食べることができる 
       食べ物を取り入れた献立です。