今日は、風が心地よい秋晴れの日となりました。
そんな中、年中ゆり組と年長うめ組が芝生広場に園外保育に出掛けました
そんな中、年中ゆり組と年長うめ組が芝生広場に園外保育に出掛けました


「青い空で気持ちいいね
」「青が好きだから、青い空の時にお出掛けできてうれしいな
」
そんなお話をしながら園外保育に出発です。


そんなお話をしながら園外保育に出発です。

横断歩道の渡り方も随時確認。交通安全への意識は、日々の積み重ねが大切です


広場での約束を聞いてから散策開始
子供たちが下を見たりキョロキョロして
広場の秋を見つけたようです。何でしょう

子供たちが下を見たりキョロキョロして

広場の秋を見つけたようです。何でしょう


答えはこれ
ドングリ

ドングリ


広い広場では、木の実だけではなく、鬼ごっこやだるまさんが転んだで友達と楽しんで、
心地よい秋の自然を大満喫でした
心地よい秋の自然を大満喫でした


こんなエピソードも
木から見えない糸でつながって木の枝が揺れていました。
「ここに天使がいる
天使が揺らしてるんだよ。見て見てそっとだよ
」
子供のホンワカするつぶやきでした

木から見えない糸でつながって木の枝が揺れていました。
「ここに天使がいる


子供のホンワカするつぶやきでした

お出掛けするのにはとても心地よい季節となりました
子供たちは、秋の自然事象を見て、感じて、言葉に表してと色々な体験をしています。
発見を受け止めてくれる、友達や大人がいることがまた発見する楽しさに繋がっていきます。
発見をする、受け止める、園ではそんな機会を大切にしていきたいなと思っています。

子供たちは、秋の自然事象を見て、感じて、言葉に表してと色々な体験をしています。
発見を受け止めてくれる、友達や大人がいることがまた発見する楽しさに繋がっていきます。
発見をする、受け止める、園ではそんな機会を大切にしていきたいなと思っています。

10月13日の献立は
パン
メイプルジャム
牛乳
イカのアーモンドがらめ
もやしのサラダ
きのこスープ です。
パン
メイプルジャム
牛乳
イカのアーモンドがらめ
もやしのサラダ
きのこスープ です。