9月11日(月) 
園庭や戸外に出ると 風の涼しさが
感じられるようになってきました。
また 友達に思いを伝えたり、 身近な素材を使って
イメージを再現したりして楽しんでいます。

園庭や戸外に出ると 風の涼しさが
感じられるようになってきました。
また 友達に思いを伝えたり、 身近な素材を使って
イメージを再現したりして楽しんでいます。


年少ちゅうりっぷ組の子供たちは
季節の虫や 身近な自然物に
触れたり 集めたりしながら
楽しんでいます。

年中ゆり組の子供たちは
同じ場にいる友達に
思いを伝えながら 遊びを楽しんでいます。
同じ場にいる友達に
思いを伝えながら 遊びを楽しんでいます。




年長うめ組の子供たちは
自分の好きな遊びをみつけて
数人の友達と 思いを伝え合いながら楽しんでいます。

9月11日の献立は
ごはん
牛乳
豚肉のショウガ醤油揚げ
マーミナチャンプルー
モズクと卵のスープ です。
「チャンプルー」は 沖縄の言葉で
「混ぜる」という意味があるそうです。
モヤシを使った「マーミナチャンプルー」
ソーメンを使った 「ソーミンチャンプルー」などが あるそうです。
ごはん
牛乳
豚肉のショウガ醤油揚げ
マーミナチャンプルー
モズクと卵のスープ です。

「混ぜる」という意味があるそうです。
モヤシを使った「マーミナチャンプルー」
ソーメンを使った 「ソーミンチャンプルー」などが あるそうです。