今日は強い雨
が降る1日でした。
そんな日でも、子供たちのパワー
はいっぱい

そんな日でも、子供たちのパワー



年少ちゅうりっぷ組は、ホールでリズム遊びや巧技台遊びを楽しみました。
ピアノの音に合わせて、ウサギにしたり・・・
ピアノの音に合わせて、ウサギにしたり・・・

カエルに変身してピョーンと跳んでみたり


巧技台の梯子も腕と足でしっかりと支えて渡ります
いろいろな色々な部位を使って遊ぶことで体が強くしなやかな動きができるようになっていきます

いろいろな色々な部位を使って遊ぶことで体が強くしなやかな動きができるようになっていきます


年長うめ組になると、こんな坂道も登れるように
年少時からの積み重ねでできることも増えていきますね。

年少時からの積み重ねでできることも増えていきますね。

こんなに高くジャンプ
先生に見守られて、安心して少し難しいことにもチャレンジしていきます



年中ゆり組の子は生き物が大好きです。
今日は先生と一緒に何かを見つけたようです
今日は先生と一緒に何かを見つけたようです


それは・・・ダンゴムシがあかちゃんを産んでいるところ。
ビックリと嬉しさでよく見つめています
この後、虫眼鏡でも見ていました。
遊びの中で、自ら興味関心をもったことは、子供たちの見たい
知りたい
これは何だろう
の好奇心を育てていきますね
そんな経験を遊びを通していっぱいしてほしいなと願っています。
ビックリと嬉しさでよく見つめています

遊びの中で、自ら興味関心をもったことは、子供たちの見たい







6月2日(金)の給食は
パン
牛乳
鶏肉のトマト煮
じゃが芋のチーズ焼き
やさいスープ です。
パン
牛乳
鶏肉のトマト煮
じゃが芋のチーズ焼き
やさいスープ です。