
「『うめぱあく』を開きます。来てね」年長うめ組のみんなが、ちゅうりっぷ組さんにお知らせしに来てくれました
ちゅうりっぷ組さんはなんだかワクワクしています。


そして・・・今日のお客さんは、ちゅうりっぷ組の子たちだけでなく、園評価委員のみなさんも参加してくれました。
年長うめ組さんが、早速どんなお店があるか教えてくれました。皆興味津々で聞いています
年長うめ組さんが、早速どんなお店があるか教えてくれました。皆興味津々で聞いています


お店が開店です
動物園では、動物の紹介とともにご飯をあげれることも教えてくれます。

動物園では、動物の紹介とともにご飯をあげれることも教えてくれます。

魚釣りでは、大小さまざまな魚が釣れます
「こっちに座ってこれ(釣り竿)を使っていいですよ」と案内してくれます。
お客さんも釣ることに必死です
「あっ!もう少し!!」「釣れた
」

「こっちに座ってこれ(釣り竿)を使っていいですよ」と案内してくれます。
お客さんも釣ることに必死です



こちらはガチャガチャ。レバーを回すと、ボールがころころと出てきます。
どんな色のボール
が出てくるかな
ドキドキワクワク
です。
どんな色のボール




パーティーやさんは、色々な洋服とカチューシャが準備されています
「どの色にしようかな
」「これもかわいい
」「これとこれにしたいな
」とちゅうりっぷの子供たち。うめ組にさんは、「どれがいいですか?」と聞いてくれたり、着ることをお手伝いしてくれたり。

「どの色にしようかな




こちらは電車。浜松駅と東京駅を安全運転で運行してくれます
3人で力を合わせて運行中。乗り心地もバッチリ
です

3人で力を合わせて運行中。乗り心地もバッチリ



そしてこちらは、ケーキ屋さん
モンブランやチョコレートケーキ。おすすめのケーキがいっぱいです
「こっちもおいしいよ」「いっぱい食べて
」


「こっちもおいしいよ」「いっぱい食べて

うめ組の子供たちが、やり方をやさしく教えてくれたり、楽しさを伝えてくれたり。さすが年長さんという姿がいっぱいでした
先生や友達と一緒に、一つのことに向かってがんばって作り上げようの思いが伝わってきた『うめぱあく』。お客さんも楽しめるとっても楽しいイベントになりました。

先生や友達と一緒に、一つのことに向かってがんばって作り上げようの思いが伝わってきた『うめぱあく』。お客さんも楽しめるとっても楽しいイベントになりました。

5月30日(火)の献立は
ごはん
牛乳
はんぺんのカレー揚げ
豚肉とごぼうの煮物
かきたま汁 でした。
ゴボウには、たくさんの食物繊維が含まれているので
おなかの調子をとと整えてくれる効果があるそうです。
ごはん
牛乳
はんぺんのカレー揚げ
豚肉とごぼうの煮物
かきたま汁 でした。

おなかの調子をとと整えてくれる効果があるそうです。