5月8日(月) 
中川小学校の1年生と一緒に
田んぼで 泥んこ遊びをしました。

中川小学校の1年生と一緒に
田んぼで 泥んこ遊びをしました。


挨拶を交わして
小学生 と 年長うめ組の子供たちは
手を繋いで たんぼに 移動します。





小学生と 手を繋いで
よ~い どん


田んぼの 中を 歩くのも
上手になってきました
あっ カエルいた
わたしも カエル つかまえたい
上手になってきました








年中ゆり組の子供たちは
はじめての たんぼでの 泥んこ遊び
ドキドキする子も みられました。



〇〇くんも いっしょに はいろう

時間の経過とともに
泥んこ遊びが ますます楽しくなってきました
泥んこ遊びが ますます楽しくなってきました

ボランティアの お母さま方の力を借りて
思いっきり 田んぼで 泥んこ遊びができました。
子供たちが 安心・安全に 楽しめるよう
いろいろなアイディアを出していただき
ありがとうございました。
次年度に 活かしていきます。
思いっきり 田んぼで 泥んこ遊びができました。
子供たちが 安心・安全に 楽しめるよう
いろいろなアイディアを出していただき
ありがとうございました。
次年度に 活かしていきます。

5月8日(月)の献立は
むぎごはん
牛乳
牛肉の生姜煮
大豆もやしの炒め物
わかめの味噌汁 です。
今週は 親子遠足や じゃがいも掘り
いろいろな行事が盛りだくさんです。
早寝・早起きに心掛け、しっかりと朝ご飯を食べて
幼稚園に来てね
むぎごはん
牛乳
牛肉の生姜煮
大豆もやしの炒め物
わかめの味噌汁 です。
今週は 親子遠足や じゃがいも掘り
いろいろな行事が盛りだくさんです。
早寝・早起きに心掛け、しっかりと朝ご飯を食べて
幼稚園に来てね
