2023年3月

  • 卒園おめでとう!

    2023年3月15日
      令和4年度の卒園式が執り行われました。
      おうちの方と一緒につくったコサージュを、担任の先生からつけてもらって参加しますsad
       
      園長先生から、一人ずつ修了証書をいただきました。
      緊張した面持ちでしたが、みんな立派に受け取っていました laugh
      いただいた修了証書を、おうちの方に届けます。
      みんな、それぞれ感謝の気持ち伝えられたねlaugh
      『おわかれのことば』
      楽しかった幼稚園の生活を、自分なりの言葉で表現していました。
      みんな胸に刻んで、良い思い出として残っていくことでしょうsmiley
      歌をうたうことが好きなクラスでしたlaugh
      4月からは、小学生。みんなで歌うのも、今日が最後だね。
      綺麗な歌声が聞けなくなるのは、先生たちも、ちょっぴり寂しいです。
      子供たちから、“手作りの花束をプレゼント
      いよいよ巣立ちの時です。おうちの方と手をつないで幼稚園の門を出ます。
      3年前の入園式の時とは違い、心も体も大きくなったお子さんの姿に感慨もひとしおだったことでしょう。
      “大好きな先生や友達”と一緒にsad
      みんな、元気な1年生になってね
      先生たちは、いつもでもみんなのことを応援していますよsad
    • ホールで、修了式を行いました。
      年中さんと年少さんは、今日で令和4年度の保育は修了です。
       
      園長先生から、1年で成長したことを3つ褒めていただきました。
      1つ目は『元気いっぱいな子』 sad  毎日元気に登園して、体を動かして伸び伸び遊べました.
       
      2つ目は、『友達大好きな子smileysad
      友達に優しく声掛けができるようになりました
      3つめは、『夢中になって遊ぶ子sad
      自然の不思議さに気付いたり、いろいろ工夫したりして、自分の思いをもって遊ぶことができました。
      園長先生から、修了記念品をいただきました。
      年中さんも年少さんも、自分で絵を描いた“手作り作品”です。
      がんばりカードを読み上げてもらいました。
      1年間の成長を褒めてもらって嬉しそうsad
      今度、幼稚園に来る時には、一つ大きい組になりますねsad
      先生たちも、みんなが元気に登園してくれるのを楽しみに待っていますよ。
    • 3月9日(木) 
      都田川の氾濫が 心配される場合の
      避難訓練を実施しました。
      水筒をカバンに入れて
      ヘルメットを被って
      避難の準備をします。
       
      学年ごとに整列して 人数を確認をしたら
      「中川小学校 3階踊り場へ 避難します。」
       
      階段も 手すりを持たないと
      不安そうな子もいましたが
      どの子も 真剣に 口を閉じて
      避難することができました。
      中川小学校 3階踊り場に 避難しました。

      市から 「避難準備・高齢者等避難開始」が発令された場合は
       中川小学校3階に避難します。
       安全が確認できてから お子様のお迎えをお願いします。
      訓練終了後 命を守るために
      〇普段からおうちの人と話をしておくこと
      〇安全に避難する方法を知っておくこと

               を話し合いました。
      3月9日(木) 『卒園・進級 お祝い献立』です。
      せきはん  ごましお
      ぎゅうにゅう
      キャベツのいそべあえ
      とうふのすましじる
      おいわいケーキ
    • 3月も中旬に差し掛かり、年長さんが卒園する時期になりました。
      今までお世話をしてくれたり、一緒に遊んでくれたりした年長さんとも、もうすぐお別れですmail
      今日は、年中さんが企画してくれて、『お別れ会を開きました。
      もちろん司会は年中さんです。
      みんなで、『だるまさんが ころんだ』をして、遊びました。sadsmiley
      だるまさんが ころんだ‼」
      鬼が振り返ったら、こんなポーズwink 動いちゃだめだよ
      大好きな年長さんに、歌のプレゼント。
      年少さんからは『ポンポンポンとはるがきたsmiley
      年中さんからは『はるがきたんだsad』をプレゼント。
      そして、手作りのペン立てと、ワッペンのプレゼントも渡すと・・・。
      「これ、めっちゃ うれしいね~cheeky」と、友達と見せ合っていました。
      年少・年中さんの、感謝の気持ちのこもったプレゼントに大喜びの年長さんでした。
       
      「何の曲にする?」「sadやっぱり、ありがとうのはなでしょ。」「laughうん、そうだね」
      数ある曲から、年長さんは、「ありがとうのはな 」の歌をプレゼントしてくれました。

       
      そして、幼稚園最後のお弁当は、仲良しペアの子と、好きな部屋に行って、一緒に食べました。
      1年間、一緒に過ごした嬉しさや、感謝の気持ちをもって過ごした一日でした
    • これまで 年少ちゅうりっぷ組さんは、幼稚園の周りを散策してきました。laugh
      ちゅうりっぷ組さんだけで、お出掛けするのは、これが初めて・・・。
      2人で手をつないで出発です 交通安全に気を付けてsad 「いってらっしゃい!」
      散歩の途中で、早咲きの桜?梅?桃?の花を見つけて、お花見気分を味わいましたsad
      芝生広場でひとやすみlaugh
      休憩した後、みんなで、鬼ごっこをして遊びました。
      『おおかみさん、いまなんじ~sad
      芝生公園には、木製遊具もあります。
      元気いっぱい走ったり、遊具で遊んだりして楽しかったねsad
      散歩の途中で、『たんぽぽ』や『カラスノエンドウ』など、春をいっぱい見つけましたwink
      そして、もうすぐみんなは『ゆりぐみさん
      進級が楽しみですねlaugh
       
      3月7日(火)の献立は
      ごはん
      牛乳
      ビビンバ
      わかめスープ
      カップデザート   です。
       
    • お休みの間に、土を盛り直して大きな山ができました
      フカフカして気持ちよさそうな土山を見て、靴を脱ぎ、裸足でよじ登り始めた子供たち
      「きもちいいねlaugh」「うん」
      子供たちにとっては、自分の2倍、3倍の高さの山に登るのは大変crying
      何度ずり落ちそうになっても、諦めずに登ります
      滑り台のように、すべる子や・・・。
      スコップで穴を掘る子や・・・。
      山の上から、転がる子や・・・。
      年長さんは、お団子やゆきだるまづくり・・・。
      そして・・・。
      年少さんがつくった『ゆきだるま
      土山ひとつで、いろいろな遊びが楽しめます。
      そして、いろいろな遊び方を考える子供たちは、遊び名人sadですね。
    • 3月生まれのお友達の誕生会をしましたsad

       
      先生からお祝いの言葉をもらって嬉しいね
      今月のお楽しみは、『幼稚園クイズ』です。
      sad「ちゅうりっぷ組の先生は、何人でしょうか?」
      他にも園庭の遊具を当てるクイズなどがあって、みんなで楽しく参加しました。
      これでみんな、4歳、5歳、6歳のお誕生日が来て一つ大きくなり、進級、進学ができる年になりました。
      4月からは、みんな揃って、大きい組や小学校に行けますね sad
      今日も、年長さんが立派に司会を務めてくれました。1年間、ありがとう。お疲れさまでした
       
      3月6日(月)は 『食育献立』です。
      ごはん
      牛乳
      イワシの生姜煮
      ジャガイモのそぼろ和え
      菜の花の味噌汁
      くだもの「メロン」
    • 今日は3月3日 桃の節句『ひなまつり』でしたlaugh
      ホールに集まって、みんなで集会をしました。
      園長先生から、お雛様には、“流しびな”など、いろいろな物があることや、ひな祭りの由来などを教えてもらいました。
      ひなまつりクイズ
      「ひな祭りに食べるのは、豆である」〇か✕か? 
      よ~く考えて、〇か✕に移動しようlaugh
      sad「✕だよね」laugh「うん、そうだよね」

      他にも数問クイズを楽しみました
      そして女の子にインタビューsad
      sad『どんな女の子になりたいですか』
      laugh「ちいさいこに やさしいこに なりたいです」
      小さい子を労わる優しい気持ち、いつまでも大切にしてほしいですね
      各学年の手作りおひなさま紹介します。
      年少さんは、こちら。
      入園してから、はさみで切る、のりで貼る、クレパスで絵を描くなど、いろいろな道具を使って製作してきました。1年の終わりに、今まで経験した道具や技法を使ってつくりましたsmiley
      年中さんは、画用紙を輪にして立体にし、中に、おはながみを入れて着物に見立てたお雛様です。
      年中さんから使い始めたマーカーペンで、顔を描きました。
      表情豊かに描けていますねsmiley
      年長さんは、紙粘土を使って立体的なお雛様です。おはながみを混ぜると、マーブリングのような綺麗な模様ができるんですlaugh
      いろいろな素材に触れてきた年長さんは、ひし餅やぼんぼりなどは、画用紙や紙粘土などイメージが表現しやすい材料を選んでつくりました。
      世界に一つだけの素敵なおひなさまができました。

       
      年少ちゅうりっぷ組の子供たち
       
      年中ゆり組の子供たち
      年長うめ組の子供たちは 
      またまた  おもしろいお顔で
      3月3日(金)の給食は
      黒砂糖いりパン
      牛乳
      鶏肉のオニオンソース掛け
      さとうえんどうのサラダ
      野菜スープ
      ヨーグルト   です。
    • 三寒四温で暖かい日が続き、園庭で遊ぶ子供たちも気持ちよさそうです。
      年少さんは、『お団子づくりの土集め
      他にも、土を集める子が来て、同じ場を共有することで、協同性のある遊びsadlaughsmileyへと繋がっていきます。
      まるさんかくしかく』の集団遊びのルールも覚えて、みんなで楽しめるようになりました。
      鬼に捕まらないように、逃げよ~wink
      風が出てきたら、自分の凧を持ってきて揚げる子も・・・。
      “よくあがった~”smiley
      年中さんは、長縄や短縄跳びに挑戦中wink
      自分なりに目標を決めて頑張る姿も見られます。
      年長さんは、小さいクラスの子とジャンケンsmiley
      中川幼稚園では、普段から異年齢との関わり大切にしているので、違う学年の子とも自然に関われます。
      年長さんに 教えてもらいながら
      ケイドロ(鬼ごっこ)を 
      ルールを守るたの楽しさを感じながら 
      友達と遊ぶ姿がみられました。
      今日の給食は、『ひなまつり献立』で、メニューは、ちらしずし  牛乳  おさかなだんごのすまし汁  れんこんのはさみ揚げ  ひし餅でした。
    • 3月1日(水)
      年中うめ組の子供たちが
      芝生公園に 園外散歩に出掛けました。
      堤防の サトザクラ や セイヨウミザクラ
      お庭に咲く ローズマリーの花を見たり
      モンシロチョウを見たりしながら 芝生公園を目指しました。

      smiley あのはなは なんていう なまえ?
      wink おなかすいた
      frown おべんとう はやく たべたい

      という声が響いていました。
       

       
      さっそく お弁当を広げて 
      sadいただきます

      年長うめ組の子供たちにとって 幼稚園で食べる お弁当も 来週の水曜日で最後です。
       朝の貴重な時間を使っての 毎週のお弁当作り ありがとうございました。
      smiley おにごっこしよう
      sad じゃあ じゃんけんで おにを きめよう!

      友達と誘い合って 自分たちで遊び始める姿に 成長を感じます 
      smiley たすけて
      sad 〇〇せんせい たっち

      広い公園で 斜面も 周りの木々も なんのその 
      思いっきり体を動かして遊んでいました。
       
      smiley 〇〇ちゃんと しゃしんとって
      sad かわいくとってね

      したい遊びを考えたり、 自分の気持ちを言葉にしたり
      自信をもって取り組む姿が素敵です
      うめ組さん 面白いお顔みせて