2016年

  • 授業

    2016年11月28日
      2年生は音楽のグループ合奏の楽器を決めていました。
      クラベスやウッドブロックなど先生が楽器の紹介をしてくれました。







      3年生は浜松城を描いた下絵に、色塗りをしていました。







      隣のクラスの3年生は、理科の時間にものの重さをはかっていました。







    • 昼休み

      2016年11月28日
        運動場がぬかるんでいたので、室内で過ごしました。
        校長先生へお手紙を出しに来る子、ソファーで読み聞かせしてもらう子…様々です。





        校長先生は「皆さん、お手紙待ってますよ。」とおっしゃっています。



        こんなふうに読み聞かせを楽しんでいます。



      • あいさつ運動

        2016年11月28日
          運営委員会の呼びかけで校門と昇降口での
          あいさつ運動が始まりました。
          元気な声で、おはようございますというと
          言われた人も言う人もなんとなく元気が出てきます。



        • 「浜松中部学園」が特集され、放送されることをお知らせしましたが、以下のように変更になりました。(赤字)

          放送日:11月28日(月)→29日(火)
          番組名:NHK総合テレビ「ニュース シブ5時(16:50~18:10)」
          ※ 上記番組の1コーナー(約7分間)の一部

        • 家族の絆エッセイ

          2016年11月27日
            5年生の磯部さんの「家族の絆」エッセイが入選し、表彰式がありました。
            応募総数1556編の中から選ばれました。
            おめでとうございます。









          • 卒業生の来訪

            2016年11月27日
              本校卒業生の藤田様が本校を訪れられました。
              校舎などのジオラマを製作されているとのことで、持ってきてくださいました。



            • お昼から自治会主催の抽選会がありました。

              はじめに、紙ヒコーキ大会です。





              そして抽選会が行われました。





            • 元城小閉校記念バザーは、大盛り上がりで終了しました。
              皆様、ありがとうございました。

























            • 大盛況、大変多くの皆様にお越しいただいています。
              お天気も味方してくれています。









              海鮮焼きそば250円





















            • 元城小学校恒例のバザーが始まりました。
              早くから並んでいただき、9時の開始のカウントダウンで
              一斉に体育館に入りました。午前中ですが、ぜひお時間
              のある方は御参加ください。衣料から野菜、小物がたくさん
              あり、しかも廉価。ゲームも楽しいですよ。