2025年7月

  •  6年生の総合的な学習の一環として、美容室のスタイリスト、植村さんをお招きし、夢についてのお話を聞きました。
     自分の人生を振り返りながら、分岐点となるポイントでの大切な考え方について教えていただきました。「自信がない人ほど、自信をつける努力をする。」「やりたいことだから、頑張れる。」「次に挑戦する勇気を。」心に残る言葉が多くあり、一生懸命メモを取りながら話を聞いていました
  • 七夕イベント

    2025年7月7日
      企画委員会の子供たちの発案で、先週から全校で七夕イベントが開催されています。
      1階渡り廊下の掲示板には、子供たちの思い思いの願い事が飾られ、七夕の日を待っていますsad
      「算数が得意になりますように」「友達がもっともっとできますように」「漢字テストで100点が取れますように」
      「サッカー選手になれますように」「みんなが仲良く過ごせますように」「戦争がなくなりますように」
      「瑞穂小の子供たちみんなが元気でいられますように」

      今日は、7月7日 七夕です。みんなの願いがかないますように
    •  生活科の活動で、1年生に関わりのある先生の名前を覚えるために、サインをもらいに行きました。
      たくさんの先生の名前を覚えることができましたsmiley

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ