2025年10月

  • 健康講座

    2025年10月8日
      5時間目に、2年生が健康講座を行いました。給食中のマナーや、正しい箸の持ち方について学びました。実際に箸を動かして、自分の持ち方について友達と話し合ったり、今日学んだことを活かして、豆をつかんで移動させたりしました。実践的な活動を通して、自分の食べ方と向き合うことができました。これからも、食事中のマナーや箸の持ち方を意識していきましょう。
    • 10月3日の参観会の様子です。子供たちは、はりきって活動することができました。
      今年度も半分過ぎました。後期もよろしくお願いします!
    • 食育講座

      2025年10月3日
        浜名健康づくりセンターに勤めている管理栄養士の方を講師としてお招きし、5年生が食育講座を行いました。最初に朝食をとることの良さについて話し合いました。子供たちからは、「朝食をとると心も体も元気になる」、「授業に集中して取り組める」などの意見が出ました。その後、グループで赤、黄、緑の3つの色が入ったバランスの良い朝食メニューを考えました。子供たちは与えられた食材カードをもとに、工夫してメニューを考えることができました。活動の最後には、グループごとに朝食メニューを発表しました。バランスの良い朝食をとることの大切さを学ぶことができました。これからも、毎日朝食を食べて元気をチャージし、学校でも勉強や運動を頑張りましょう!