2025年4月

  • 清掃の時間

    2025年4月25日
      お昼の清掃の時間、みんなで自分の教室の中やその周囲を清掃しています。
      6年生は昇降口や階段、特別教室などの清掃にも取り組んでいます。
      みんなが静かに「場」を清める素敵な時間です。
    • 4月18日に交通安全教室を行いました。
      3年生~6年生は、交通安全についての動画やヘルメットのかぶり方、自転車の点検の仕方などについて、交通安全指導員に教えていただきました。
      1年生~2年生は、はじめに、交通ルールを教えていただき、3~4人のグループで、学校の周りを歩き、一時停止や信号の渡り方、歩道の歩き方を学びました。どの児童も真剣な姿で取り組むました。
    • 令和7年度の児童会スローガンが発表されました。
      昨年度末3月の都南っ子会議で話し合われ決定したものです。
      このスローガンが達成できるよういろいろなことに取り組んでいきます。
    • 入学式

      2025年4月8日
        本日は入学式を行いました。曇り空を吹き飛ばすかのような、キラキラと輝いた姿で登校してくれました。
        体育館での式ではきちんと座ってお話を聞くことができ、とても立派でした
        これからまた元気に登校してくれる姿が楽しみですねsmiley
         
      • 新任式・始業式

        2025年4月7日
          本日、新任式と始業式がありました。
          新任式では教頭先生をはじめ、9名の先生方をお迎えしました。こどもたちは初めて会う先生の紹介を興味津々に聞いていました。始業式では校長先生の話をしっかり聞き、担任発表ではドキドキ、ワクワクしながら笑顔で担任の先生をお迎えしていました。素晴らしい1年のスタートになりましたね!