2024年

  • 今日の様子

    2024年9月10日
      雲梯・自転車・かけっこ…等、運動遊びにチャレンジです
      「やってみたい!!」の気持ちが出てくるようになり、毎日自らチャレンジしていますsad
      かけっこは子供の大人も全力
      のびのびと園生活を楽しんでいる子供たちです
       
    • 今日の様子

      2024年9月6日
        今日は「愛光園訪問」です
        おじいちゃんやおばあちゃんが、笑顔で迎えてくれましたsad
        一緒に歌を歌ったり楽器を一緒に鳴らしたりして楽しみました

        おじいちゃんやおばあちゃんに顔を近づけて分かりやすく話をする、思いやりのある姿も見受けられました。
        「また遊ぼうね」「待っていてね」と、次回を楽しみにする子供たち。
        次回の訪問が楽しみです

        園児募集中[PDF:793.3KB]

      • 今日の様子

        2024年9月5日
          幼稚園の周りではトンボが気持ちよさそうに飛んでいます
          今日は、トンボづくりを楽しみました。
          どんな目にしようかな? トンボの羽はどんな形かな?等と考えながら「もっと作る!!」と目を輝かせています
          今日の給食は、壁面で嬉しそうに飛んでいるトンボの前で食べていましたよsad
        • 今日の様子

          2024年9月4日
            もうすぐ十五夜
            子供たちが楽しみにしている「お月見泥棒」の日が近づいてきましたwink

            「お月様に団子をお供えしよう!!」と月見団子づくりが始まりました
            最初は個々に作成していましたが、絵本を参考に皆で合わせてお供え団子も出来上がりました。
             
            「お月様が見えるところに飾ろうよ」と自分たちで飾る場所を探すのも楽しいひと時です
            外に出て「ここなら見えるよ」と確認しながら楽しんでいました。
            イメージを膨らませて楽しんでいる子供たちですlaugh
             新入園児募集中 
            遊びを通して学ぶ力を大切にしています。
            是非、遊びに来てくださいlaugh

            引佐北部みさと幼稚園[PDF:793.3KB]

          • 今日の様子

            2024年9月3日
              今日は、製作遊びをしたり戸外でかけっこやリレーなどをして楽しみました
              イメージをふくらませ表情豊かに製作を楽しむ姿が見られましたsad
              丁寧に片付けることができました。

              戸外では「体を動かすって楽しいな」と思い切り走ったり二人三脚風で走ったり…笑顔いっぱいの子供たちです

              園児募集中[PDF:793.3KB]

              引佐北部みさと幼稚園では、園児を募集しています
              是非、遊びに来てくださいlaugh
            • 2学期始業式

              2024年9月2日
                今日から2学期が始まりましたsad
                子供たちは幼稚園で友達や先生に会うことを楽しみしていた様子で、夏休みに楽しかったことを表情豊かに話してくれました

                幼小中学校の合同の避難訓練も、先生や小中学性の話をよく聞いて落ち着いて取り組むことができていました

                2学期の子供たちとの関わりがとても楽しみです
              • 1学期終業式

                2024年7月19日
                  今日は1学期の終業式
                  園長先生の話をしっかり聞くことができ大変立派な姿でした
                  楽しかったことや頑張ったことをみんなの前で発表しました。
                  自分の言葉で伝えようとする姿が見られ成長を感じましたよ。
                  明日から夏休みです
                  ご家族で有意義な時間を過ごしてくださいwink
                   
                  終業式の後、地域の方が「まむし」についてお話をしてくれました。
                  間近で見て匂いも嗅ぎ、特性を知ることができました貴重な体験です
                  家の周りでよく見かけるような季節となりました。
                  十分気を付けてお過ごしください。
                  いい機会ですので、お子さんといろいろな話をしてみてはいかがでしょうか
                • 今日の様子

                  2024年7月18日
                    今日は8月生まれのお友達の誕生会
                    みんなでお祝いしました
                    司会のお友達も自分の言葉で一生懸命話をしようとする姿が見られましたwink

                    お誕生日おめでとうございます
                  • 今日の様子

                    2024年7月17日
                      もうすぐ夏休みです。
                      今日は、砂場の片づけをしました
                      全てきれいに片付け気持ちよく1学期が終了できそうです
                      お祭りごっこの延長から射的遊びが始まりました
                      自ら考えて景品も作りました
                      いろいろと考えを巡らせて遊んでいますlaugh
                    • 今日の様子

                      2024年7月11日
                        「いらっしゃいませ」
                        子供たちが作ったお店屋さんがオープンしました

                        「何がいいですか?」「一回できますよ」と言葉のやり取りを楽しんでいましたwink

                        明日は、おうちの方をご招待してお祭りごっこをします。
                        どんな夏祭りになるか楽しみです
                        くまさん(預かり保育)に新しいお友達が・・・
                        お人形を背負ったりベビーカーで散歩したり…イメージを膨らませて楽しんでいます