今日の様子

2024年10月18日
    今日は交通安全教室
    指導員さんの話を聞いた後は「たざわの里」まで一人で歩きました。
    「雨の日はどうやって傘をさしたらいいかな」「駐車場の前や交差点はどうしたらいいかな」等、いろいろ考えながら真剣に歩きました。
    初めて「信号の押しボタン」を経験しました。「歩いているときは歩行者用信号機を見るんだね」「信号が変わりそうなときは・・・」と初めてのことがたくさんありましたが、経験しながら学んでいきましたlaugh
    今後も経験値を上げていきたいと思います。
    傘をさすと視界がせまくなるね。よく見ないとね
    渡るときは傘を高く上げよう
    大きな道路に到着。
    車がたくさん走っているね
    これが押しボタンっていうんだね。
    「おまちください」って書いてあるね
    一人でも渡れるよwink
    ランドセルって重いね
    ヘルメットのひもが難しいなぁ
    入学までには練習しておこう!!
    少し早いけど小学生になった気分だね

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ