2024年9月

  • 今日の様子

    2024年9月30日
      先生対子供たちのリレー対決をしたり巧技台を使っての借り物競争をしたりして体を動かして遊びました。
      毎日、遊ぶことで梯子もバランスよく渡れるようになっています。

      室内では、お化け屋敷づくりや万国旗づくりを楽しんでいます
      友達とのやりとりが増えてきています。
    • 今日の様子

      2024年9月27日
        園庭でたくさん遊んだ後は「和太鼓」
        子供たちはとても楽しみにしていました。
        講師の先生の話をしっかり聞いて真剣に取り組む姿が見られましたlaugh
         
      • 今日の様子

        2024年9月26日
          今日もたくさん体を動かして遊びました
          巧技台やトンネ等、自分たちで用意し主体的に遊ぶ姿が見られます。
          体を動かして遊ぶ楽しさや心地良さを味わっていますlaugh
        • 今日の様子

          2024年9月25日
            「逆上がりができるようになりたいな」「私は、早く走れるようになりたい」と目標を持ってチャレンジです
             
            お化け屋敷ごっこ…何があると怖いかなと子供たちが考え、今日は骨づくりを楽しんでいました
            どうすれば本物に近くなるか考え、「今度はこんな形!!」「ちょっと難しいな。もう一度やってみよう」と試行錯誤を繰り返しながら作っていました。
          • 今日の様子

            2024年9月24日
              お化け屋敷づくりを楽しみにしている子供たち
              友達と協力してお墓を作っていました。
              イメージも膨らみ、友達と共感しあいながら楽しんでいますfrown
              園庭では、綱引きや玉入れが始まりました
              子供同士の戦い・先生対子供・審判員は○○ちゃん  等いろいろな組み合わせで戦いました
              先生も子供たちも一生懸命ですlaugh
            • 祖父母参観会

              2024年9月20日
                今日は、祖父母参観会でした
                おじいちゃんやおばあちゃんと、園内で「かぼちゃの製作」をしたりリトミック遊びをしたりして過ごしました。
                温かいまなざしに包まれ、子供たちは落ち着いておじいちゃんやおばあちゃんとの交流を楽しんでいました
                ご家庭でも話が弾んでいることと思います。

                リトミック遊びは、特色化推進事業で行いました。
              • 今日の様子

                2024年9月18日
                  今日は、小学生のお兄さんお姉さんと一緒に稲刈りをしました。
                  小学生の稲刈りの様子を見た後、「下の方をまとめて・・・」と、収穫をしていきました。
                  刈った稲を束にして結んで、干す・・・すべて自分たちで行いました
                  気持ちのこもったお米。口に入るまでは、まだまだ行程がありますが教えていただいたことをしっかり行い、感謝の気持ちをもって取り組んでいきたいですね
                  栄養士さんの訪問でした。
                  食に関するクイズや絵本の読み聞かせを楽しみました。
                  専門家に教えていただくことで食への関心が高められますlaugh
                   
                  伊平幼稚園のお友達と電話でお話をしました。
                  お友達の気持ちに共感し、互いに言葉を交わす姿が見られました。
                  気持ちが通じ合え、つながりが感じられるひと時でした。
                  「今度は、私たちが電話しようね。」と、主体的に関わろうとする気持ちが生まれてきていますlaugh
                • 今日の様子

                  2024年9月17日
                    今日は伊平幼稚園のお友達と一緒に「引佐図書館」に行ってきました
                    久しぶりの再会を喜び合いました

                    図書館では、絵本の読み聞かせをしていただいた後、絵本を借りました。
                    たくさんの絵本に興味津々の子供たち。

                    最後は、どんな絵本を借りたか紹介し合いました。
                    ますます、絵本大好きな子に育っていきますlaugh

                    家庭で会話も弾むことと思います
                     
                  • 今日の様子

                    2024年9月13日
                      今「おばけごっこ」に夢中
                      大小様々なおばけやコウモリ・クモの巣…等ができてきましたwink
                      保育室を「お化け屋敷」にしようと子供たちのイメージは膨らんでいます
                    • お話会

                      2024年9月11日
                        今日は「お話会」
                        ろうそくを灯し、お話の世界が広がりますwink
                         

                      COUNTER

                       / 本日: 昨日:

                      カレンダー

                      最近の記事

                      タグ