終業式

2025年7月25日
    1学期の終業式を行いました。
    校長先生からは、1学期にたくさんの経験をしてきたこと、その中で目標を持ち取り組んだことでみんなが成長したこと、夏休みにも、一日一日小さな目標を立てて生活してほしいことなど、お話がありました。
    3名の児童代表が、1学期​に頑張ったことを発表しました。
    全員で校歌も歌いました。今回は、6年生が頑張って伴奏と指揮をしました。
    生徒指導から、「いのち」を大切にしてほしいという話がありました。
    「いのち」とは
    い…いつ帰るのか
    の…のりものに注意して
    ち…ちゃんと時間を決めて
    を表します。
    「いつ帰るのか」では、遊びに行く時にはいつ帰るのか、誰とどこへ遊びに行くのかをしっかり伝えてから出かけること。
    「のりものに注意」では、交通事故や自転車の乗る時に気を付けて運転すること。
    「ちゃんと時間を決めて」では、ゲームや動画視聴、学習の時間等、時間を決めて守ること。
    この3つのことを大切にして、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。