2025年5月

  • ぶっくる

    2025年5月2日
      今年度初、ぶっくるが昼休みに来ました。
      図書室には無い図書館からのたくさんの本の中から、読みたい本を選んで借りていました。
      次回ぶっくるが来るのは、6月6日(金)になります。たくさん本が読めるとよいですね。
    • 5月2日の給食

      2025年5月2日
        今日は、端午の節句献立です。献立は、子ぎつねごはん、牛乳、鰆の塩こうじ焼き、沢煮椀、柏餅です。人気の子ぎつねごはんの食べがよかったです。柏餅は、何人か苦手な子もいましたが、行事食を味わいました。
      • 水窪探検ハイク

        2025年5月1日
          水窪探検ハイクを行いました。
          水窪探検ハイクとは、縦割り班である「しいのみグループ」で水窪町内のチェックポイントを回るものです。
          5、6年生が中心となり、どのチェックポイントをどのように回るのかを考えてきました。
          チェックポイントでは、お店や施設を見せてもらった後、その場所ならではの問題を出題していただきました。
          各チーム、お昼頃になったら、途中のチェックポイントでお弁当を食べました。
          町内を歩いていて、ビブスを着た方に会った時には、じゃんけんをしてもらいました。
          チェックポイントのクイズによるポイントや、じゃんけんによるポイントを足して、各チームのポイントとなりました。今年はとても接戦でした。
          御協力頂いた地域の方々のおかげで、とても楽しく水窪のことを知れる水窪ハイクになりました。
          御協力ありがとうございました。