釜焚き体験(5、6年生)

2024年12月5日
    水窪町の大沢集落にある農家民宿「ほつむら」をお借りして、釜焚き体験を行いました。
    水窪小からバスで40分、標高736mの場所にあり、とてもきれいな景観です。
    昨年度に収穫した大豆で作ったみそ、前日に学校でこんにゃくいもから作ったこんにゃく、水窪のじゃがたを材料として使いました。
    薪や炭を使って火を起こし、かまどで料理を作りました。献立は御飯(羽釜で炊きました)、豚汁、田楽、くしいもの4種類です。地域サポーターの皆さんから手ほどきされ、手際よく完成させました。
    今日は天気が良かったので、水窪の山を見ながら食べました。みんなで作ったこと、かまどで作ったこと、秋の紅葉も相まって、「とてもおいしい」「おかわりください」と声があがりました。
    ほつむらのオーナー、地域サポーターのみなさん、ありがとうございました。