2023年5月

  • お弁当おいしいな!

    2023年5月19日
      あいにくの雨でボート教室が延期になり、教室で楽しくお弁当をいただきました。
      保護者のみなさん、お弁当の準備をありがとうございました。23日(火)もよろしくお願いします。
      一週間が終わります。暑かったり雨が降ったりして気温差が大きい日が続いていますが、体調管理をしっかりして、来週も元気に登校してくださいね!
    • 5月19日の給食

      2023年5月19日
        今日の給食は、食パン、牛乳、メープルジャム、たちうおフライ、コーンとアスパラガスのサラダ、うずら卵とチンゲンサイのスープです。しっとりした食パンにちょうどいい甘さのメープルジャムでおいしくパンが食べられました。サラダは、黄色と緑の色合いが食欲をそそりました。うずら卵のスープは、卵がたっぷり4つも入っていてボリュームがありました。
      • 委員会活動

        2023年5月18日
          今日は、6校時に委員会活動が行われました。
          時間になる前から、進んでトイレットペーパー・ハンドソープの補充をしてくれています。また、委員会主催の全校遊びの計画をしたり、新しいキャラクターを考えたりしていました。楽しみにしています!
          当番活動の確認をしたり、給食の献立の紹介文を読む練習をしたりしている委員会もありました。
          全校のみんなが楽しく、気持ちよく学校生活を送ることができるように考えてくれている高学年のみなさん、いつもありがとう!
        • 5月18日の給食

          2023年5月18日
            今日の給食は、中華麺、牛乳、しょうゆラーメンスープ、大豆コロッケ、中華炒め、ヨーグルトです。めんの日を楽しみにしている子ども達。中華炒めは、少し残食がありましたが、中華麺は、おかわりする子が多かったです。
          • 「ハピハピ音楽会をやろうよ!」
            音楽の時間にこんな声が上がりました。4月から学習してきた「友だち」「海風きって」の2曲を発表することになりました。
            ハピハピランドで行うはずでしたが、あまりの暑さに、廊下のオープンスペースに急遽、場所を変更しました。全校の友達、先生方が見に来てくれました。
             
            笑顔で元気よく歌ったり演奏したりしました。お客さんも笑顔になり、たくさんの拍手や感想をもらいました。
            また、学習したことを発表する会や楽しい集会をみんなで作っていきましょう!
          • 5月17日の給食

            2023年5月17日
              今日は、ふるさと給食・浜松パワーフード給食です。浜松の特産品をたっぷり使いました。献立は、浜名湖ごはん、牛乳、鶏肉のみかん焼、小松菜の煮浸し、じゃがいものみそ汁です。青のり、みかんと香りも楽しめる給食です。鶏肉もこんがりとちょうどいい焼き色に仕上がりました。
            • 5月16日の給食

              2023年5月16日
                今日の給食は、ごはん、牛乳、さんまのかぼすレモン煮、切り干し大根のあえもの、豚汁です。どれもご飯が進むおかずでした。子どもたちは、切り干し大根のあえものが苦手のようでしたが、思ったよりも残食が少なくうれしかったです。コリコリとした食感が楽しめるかみかみ料理でした。
              • 新体力テスト

                2023年5月15日
                   新体力テストを行いました。雨天のため、体育館種目の「反復横跳び」「上体起こし」「立ち幅跳び」「シャトルラン」の4種目に挑戦しました。昨年度の記録や自分の目標記録を更新しようとみんな真剣な顔をして取り組みました。
                • 交通安全教室

                  2023年5月15日
                      2年生は歩行訓練、3~6年生は自転車の正しい乗り方を学ぶため、交通安全教室が行われました。
                      しっかり交通指導員さんのお話を聞いて、実際に水窪商店街を歩きました。
                      学んだことを生かして、安全に登下校してくださいね。
                      自転車のブレーキのかけ方や、前後左右の確認の大切さを、交通指導員さんから聞き、
                      運動場の特設コースを自転車で走りました。
                      自転車は便利な乗り物ですが、危険な運転をすると大きな事故につながります。
                      安全運転を心掛けましょう!
                  • 5月15日の給食

                    2023年5月15日
                      今日の給食は、ご飯、牛乳、桜えび入りしゅうまい、チンジャオロースー、おこげスープです。今年は、桜えびの春漁が好調で久しぶりに桜えびを食べることができました。きれいなピンク色のしゅうまいは好評でした。チンジャオロースーは、いつもよりピーマンの量が少なかったですが、ピーマンが苦手な子には、ハードルが高かったようです。