6年生理科「プログラミング」

2023年3月7日
    6年生は、理科で「プログラミング」について学習しました。
    私たちの身の回りには様々なものにプログラミングが組み込まれています。
    例えば、夕方暗くなったら自動に灯がつき、明け方に明るくなったら自動に灯が消える街灯にはプログラミングが使われています。

    子供たちは、「MESH」というソフトを使って、様々なプログラミングを体験しました。
    人感センサー、明るさセンセーの2つのセンサーを使って、プログラミングをしました。
    「動きを感知したらブザーの音が鳴る」「暗くなったら豆電球がつく」「5人通ったらファンファーレが鳴る」など、子供たちはいろいろなプログラミングを考えて、実際にコンピュータに命令をしていました。
    コンピュータが思い通りに動かないときは、一生懸命理由を考え、プログラムを変えたり回路をいじったりして、プログラミングが完成するように知恵を働かせました。
    コンピュータが思い通りに動いたとき、とても嬉しそうでした。

    プログラミングについて楽しく学習することができました。