
今日の給食の献立は、レーズン入りパン・牛乳・さけフライ・パインサラダ・にんじんポタージュでした。
にんじんには、ビタミンAがたっぷり含まれています。ビタミンAは、かぜなどの悪いウイルスに抵抗する力をつけてくれる栄養素です。また、目の働きもよくしてくれます。ビタミンAが足りないと肌が荒れたり、夜、ものが見えにくくなったりしてしまいます。ビタミンAの豊富なにんじんをたくさんいただきましょう。
~にんじんポタージュができるまで~
今日のにんじんポタージュは給食員さんの手作りです。にんじん・たまねぎ・ベーコン・お米をじっくり炒めて、牛乳・生クリーム・パセリを加えミキサーにかけて作りました。材料にお米が入っているので「なんで?」と思いましたが、お米を入れることでとろっとした、とろみが出るそうです。にんじん!と主張していないので、にんじんが苦手な人でもおいしく食べられます。ぜひ御家庭でも作ってみてください。
.jpg)
→
.jpg)
→
.jpg)