2012年10月

  • 今日の給食

    2012年10月3日
       今日の給食の献立は、ごはん・牛乳・のり・厚焼き卵・じゃがいものそぼろあえ・きゅうりのスティック・みかんでした。
       じゃがいもには、みかんと同じくらいの量のビタミンCが含まれています。普通、ビタミンCは、熱に弱く加熱すると半分くらいが壊れてしまいます。しかし、いも類に含まれるビタミンCは、でんぷんに包まれているため、熱に強く、加熱しても壊れずに残ります。ビタミンCたっぷりのじゃがいものそぼろあえをおいしくいただきました。

       また、今日は縦割り給食でした。給食員さんが、縦割り給食のために全児童分おにぎりを作ってくださいました。給食員さんの優しさがたくさんつまったおにぎりを食べながら、夢イベントⅡの話をして楽しく給食をいただきました。
    • がんばれ音楽部!

      2012年10月3日
        10月3日の浜松市音楽科研究発表会に出場する音楽部の壮行会を行いました。発表会で演奏する3曲を聴かせてもらいました。陸上部や、夢イベントⅡなど忙しい中、たくさん練習をしてきました。運動もできて、楽器も演奏できる子どもたちはとってもステキです。発表会がんばってください。
      • 夢イベントⅡ

        2012年10月3日
           9月30日(日)いよいよこの日がやってきました。子どもたちのやる気や、楽しさが伝わったためか、台風までやってきてしまいましたが…。しかし、子どもたちの元気な勢いに押され、台風は終了までまってくれて、とても助かりました。この日のために一生懸命練習してきた子どもたちの成果が見られた、すてきな夢イベントⅡ(校内運動会)でした。