洪水や津波の時には、ライフジャケットを着用します
今日は、着用訓練を頑張りました
今日は、着用訓練を頑張りました

プールに入る前は、準備体操をやります

足を通してから腕を通し、ライフジャケットを着ます

ファスナーを上げるまでできるかな

年長さんから一人一人浮けるように先生が援助します

回を重ねている年長さんは、一人でもライフジャケットに身を預け浮くことができました

年少さんは、大きなプール自体が初めてです

先生に抱っこされながらも頑張って浮いてみました

年中さんも初めてだったので、ちょっと緊張気味でした

訓練の後は、自由にプール遊びになりました

宝拾いも楽しみました

年少さんもいつものプールに戻りました

プールに入れない子たちは、色水遊びを楽しみました

美味しそうなジュースをたくさん作りました

クラスでは、ジャンケン列車で遊んだよ

日中は、気温が上がりすぎて、戸外遊びができません
なるべく涼しい時間を選んで水遊びをしています
水分補給をこまめにしているので、水筒の減りが早いです。
多めに入れてくださるとありがたいです

なるべく涼しい時間を選んで水遊びをしています
水分補給をこまめにしているので、水筒の減りが早いです。
多めに入れてくださるとありがたいです