2025年

  • 今日の遊び

    2025年9月12日
      時折吹く風が、秋を感じさせる心地よい風になり、昨日からの雨が、季節を進めてくれたかなと思いました
       子供たちは、昨日の遠足の疲れが少し感じられる様子でしたが、時間と共にいつもの元気な姿に変わっていきましたよcheeky
      昨日の遠足で楽しかったことを発表しました
      「トランポリンがたのしか楽しかったよ」
      楽しかった思い出を表現に繋げました
      戸外でも1学期十分できなかった絵の具遊びを再開しましたcheeky
      泡でも遊びましたよsad
      泡の作り方も思い出しました
      真似っこ大好きな年少さん
      色水遊びも楽しみました
      リトミックの時間がありました
      スパゲティーになって『ピン』wink
      ピアノの音をよく聞いて体を動かします
      「さよなら あんころもち また きなこ」frown
      リトミックを終わるときのおまじないですcheeky
      午後は、のんびり製作をしたよ
      月曜日は、敬老の日ですsad
      肩たたきの練習をしたよfrown
      明日から3連休です
      交通事故や水の事故には、十分気を付けて下さいねsad
      16日火曜日は、持参弁当です
    • 昨夜からの雷雨で、遠足に行けるかとても心配しましたが、日頃の行いが良いせいか本日無事遠足に行くことができました
      福島の停留所に向かいます
      ザザシティに到着
      こども館は、もうすぐですsad
      年長児は、グループで行動しましたsmiley
      ドラゴンフルーツグループの子たちは、だいちゾーンで滑り台
      ボルダリングをのぼったよ
      サウンドプレイルームで不思議な楽器を見つけたよ
      年中児と年少児は、仲良く一緒に遊びましたsmiley
      みずべゾーンではワニ滑り台を楽しんだよ
      木登りもできたよ
      みんなで、広い滑り台を滑ったよcheeky
      めろんグループのお友達です
      ドラゴンフルーツの子たちは、おにぎりを食べる時も盛り上がっていましたよ
      りんごグループは、仲良く楽しそうにいただきま~す
      食後にも少し遊ぶ時間がありましたwink
      めろんグループの子たちは、バイクを乗りに行きました
      小さい組たちもバイクを上手に乗りこなしていましたよ
      こども館では、いろいろな遊びをしてきました。年長は、子供同士で相談をしながら遊ぶ場所を決めて楽しんでいましたsad
      小さい組たちは、やりたい遊びを十分楽しんできましたwink
      路線バスに乗って行く経験も貴重でした またいけると良いなと思いましたcheeky
    • 今日からわくわく集会が始まりました
      みんなでパラバルーンをやってみたよ
      パラバルーンのトンネルををくぐったよwink
      お布団みたいだよsmiley
      初めてパラバルーンを持つよ
      どんな技ができるようになるか楽しみだね
      ビートバンを抱っこして・・・cheeky
      発表をした後伏し浮きをしましたsad
      「泳ぎます」wink
      最後まで泳ぎ切りましたcheeky
       
      「泳ぎます」cheeky
       
      息継ぎなしで泳ぎ切りましたwink
      浮き輪を使って泳いだよ
      仲良くお話ししながら入りました
      気持ちいいね
      ご褒美のメダルです
      頑張った証ですsad
      年長は、金メダルですcheeky
      絵本を見て一休み
      今年のプールは、今日で終わりになりますsad一人一人の子供たちが、自分なりの目標を持ちながら遊べたことは、自信に繋がったように思いますcheeky
      さて、明日はバスに乗って遠足です
      体調を整えてきてくださいねfrown
    • 暑い日が続きます
      南の星幼稚園では、まだまだプールに入っています
      今日は、未就園児学級もありました
       
      トランポリンを跳びましたcheeky膝の屈伸を使って上手に跳んでいましたよ
      小さなお友達と一緒に水遊びをしたよlaugh
      小さなタライの中におもちゃをたくさん入れたよ
      みんなで入ると楽しさも膨らむねcheeky
      にじ組さん一緒に遊んでくれてありがとうございましたsad
      ビートバンをもって浮いていますangel
      おひさま組は、浮き輪をもって浮く練習をしたよwink
      水鉄砲で掛け合いです
      みんなに掛けちゃおうangel
      お月見団子を表現中
      お月見団子がたくさんできましたsad
      午後は、久しぶりに戸外で色水遊びを楽しみましたsad
      いろいろな色を作って遊びましたよsad
      青と赤で紫 青と黄色で緑ができたよ不思議だねcheeky
      プールや戸外遊びなど全力で遊んでいる子供たちですcheeky
      暑さもあってちょっとお疲れモードですcool
      元気パワーの源は、早寝・早起き・朝ご飯です今週は、遠足もあるので、体調管理をお願いしますsad
    • 毎日暑いね!!

      2025年9月8日
        金曜日は、台風の影響で大雨でしたが被害がなく良かったですねsad
        今日も暑い日になりましたプール掃除を子供たちに手伝ってもらいましたが、子供たちにとっては、それも楽しい水遊びとなりましたwink
        亀だよwink
        水が少なくなってる~angel
        亀の甲羅に水をかけてあげよっーとwink
        お部屋に入って一休み
        メガネができたよ
        雑巾やたわしをもってプールの隅々をゴシゴシcrying
        ここが汚れているかなぁ~
        きれいになると気持ちいいね
        黒い所を擦ると取れたよangel
        綺麗になったので、水を貯めま~す
        シャワーはいかが
        プールの底に寝てみたよwink
        少ない水だから寝転んじゃぉ~angel
        ワニ泳ぎもお腹を付けて泳いでいます
        泳げるかなぁ~cheeky
        水が溜まることを楽しみに泳いだり浸かったりりして遊びましたcheeky
        子供たちが綺麗にしてくれたプールで明日は、思い切り楽しもうと思います
        また、明日は、未就児学級もあります遊びに来てくださいねcheeky
      • 今日は、特色化事業の活動でキッズヨガを体験しましたsad
        ちょっとドキドキ
        初めての活動でしたが、先生のお話を一生懸命に聞く年少さんsmiley
        足を開いてみるよ
        パンダのポーズ
        こあらのポーズ
        バナナのポーズ
        ネコのポーズ
        お友達とブロック遊びを楽しんでいますcheeky
        秋の味覚『ぶどう』を作りました
        「私は、シャインマスカットを作ったよ」
        降園前は、PTAのお母さんたちのはあとらんどで、絵本の読み聞かせがありました
        今夜から明日の朝にかけて大雨予報です 被害がないことを祈ります
        明日は、外注弁当ではなく、持参弁当です
        気を付けて登園して下さいねsad
      • 今日も暑い日でしたねangel
        今日は、小学校と一緒の合同避難訓練がありましたmail
        その後は、プールで汗を流しましたwink
         
        絵の具遊びをしたよ
        何ができるのか楽しみですcheeky
        年中さんは、野菜の収穫をしましたwinkママにどんなお料理をしてもらうのかしら
        避難訓練開始ですbroken heart
        放送を聞いて自分の身を守りますbroken heart
        今日は、津波が来る想定の訓練でした小学校の屋上に避難しましたよ
        避難訓練の後は、プールに入って汗を流しましたsmiley
        ビートバンでお友達と泳いだよ
        友達と一緒にバタ足をするとスピードアップしたねwink
        遠足に向けて、グループでの話し合いが始まりましたwink
        今年の遠足は、こども館ですcheeky
        地図を見ながら遊ぶところを相談していますsad
        遊ぶ順番は、決まったかなぁ
        ママの手作り弁当は、美味しいね
        椅子取りゲームをやりました
        ジャンケンで、勝負をすることになったみたいfrown
        週の半ばですlaugh
        休み明けの猛暑で体力を奪われているようですbroken heart
        体調管理をお願いしますsad
        明日は、キッズヨガがありますcheeky
         
      • 2学期2日目ですsmiley
        今日は、プール遊びをしましたよ
        夏休みの間に泳ぎが上達した子もいました
        登園すぐには、お部屋で落ち着いてブロック遊びですsmiley
        プール遊びをしましたよ
        バケツで自分に水かけをしたよwink
        のんびり浸かってみようかな
        顔つけが上手になりましたcheeky
        大きいビートバンに乗ってみたよcheeky
        バタ足をやってみよう
        仲良しの友達とひょうたんボールで遊んだよ
        水の中でジャンケンポン
        プールの後は、おやつタイムがありました
        2日目でしたが、今日は、すでにお疲れ気味の子が見られましたbroken heart
        明日から1日保育になりますsad
        元気の源は、早寝早起き朝ご飯ですsad
        明日もプールに入ります水着セットをわすれずに持ってきてくださいねsad
      • いよいよ今日から2学期が始まりましたsad
        元気な子供たちの姿や声が幼稚園を賑やかにしてくれます
        今学期も日々の姿を少しでもお伝えしていきたいと思いますsmiley
        お楽しみにcheeky
        みんなが揃って始業式をやりました
        2学期を楽しみたいと思います
        にじ組さんも参加できましたsmiley
        お部屋で遊びだすと忘れていたことを思い出すようですangel
        ごっこ遊びが始まります
        久しぶりの幼稚園での遊びです自分で好きな遊びを見つけています
        車に乗ろう
        そら組さんは、少し戸外遊びを楽しみましたcheeky
        夏祭りで食べたスイカの種が芽を出し、小玉スイカができてきましたwink
        木陰の下でどろんこ遊びを始めましたよangel
        サラサラ感触からドロドロ感触の変化を味わっていますsmiley
        部屋では、夏の思い出のお話を聞かせてくれましたsad
        家族で旅行に行ったお話をしてくれましたwink
        わくわくカレンダーには、夏の思い出がたくさん記されていました
        明日からプール遊びを再開しますsmiley
        登園前には、体温を測ってきてくださいねsad
         
      • 今日で1学期が終わりますmail
        昨日の年長さんのお店屋さんが、本日開店しました
        そら組で飼っていたカブトムシのお披露目ですwink
        カブトムシは、夜行性ちょっと眠たそうに起きてくれましたよangel
        にじ組は、育てたミニトマトの収穫ですcheeky
        お家で食べます
        そら組のお店に招待してもらいましたcheeky
        チョコバナナをください
        かき氷屋さんもありましたcheeky
        ブルーハワイをくださいsad
        いただきます
        的あてのゲームは、面白かったよ
        1学期最後のプールですsmiley
        顔つけができるようになったよ
        苦手なことにも挑戦angel
        上を向いて浮いてみましたwink
        私もできるよ
        苦手を克服cheeky
        おやつは、スイカでした
        最後に終業式を行いました
        「カレーパーティーや運動会が楽しかったです。」「プールで泳げるようになりました」など1学期の頑張りや楽しかったことなどをそら組さんが発表してくれましたsad
        明日から長い夏休みに入ります
        交通事故や水の事故に遭わないように注意しましょう
        1学期間、たくさんの御理解・御協力をいただきありがとうございましたsad
        楽しい夏休みをお過ごしください

      COUNTER

       / 本日: 昨日:

      カレンダー

      最近の記事

      タグ