三方原小学校の原っ子発表会に、年長ほし組さんが見学に行ってきました
先生と一緒に歩いて出発
先生と一緒に歩いて出発

体育館にはお客さんがいっぱいです
いよいよ1年生の出し物が始まりました
いろいろな楽器を使ったり、一人で大きな声で話したり、学年全員で歌ったりする様子を、真剣な眼差しで観ていた年長さん
一年後には、みんなも素敵な発表ができるかな
楽しみですね
いよいよ1年生の出し物が始まりました
いろいろな楽器を使ったり、一人で大きな声で話したり、学年全員で歌ったりする様子を、真剣な眼差しで観ていた年長さん
一年後には、みんなも素敵な発表ができるかな


鑑賞した後は、校庭の遊具で遊ばせてもらいました
なんと年長さんは、小学校の遊具は幼稚園の遊具よりも大きいし、高くてちょっと怖い
ということに気付きました
でも、諦めずに挑戦してできた遊具もたくさんありましたね
なんと年長さんは、小学校の遊具は幼稚園の遊具よりも大きいし、高くてちょっと怖い


窓から小学生が『お~い!』と手を振ってくれました


広~い校庭を隅までよ~いどん

往復ダッシュはさすがに疲れたようです
往復ダッシュはさすがに疲れたようです

帰りも、交通ルールをしっかり守って緑の線の上を歩いて幼稚園まで帰ってきました
今日は素敵な体験がたくさんできました
ありがとうございました
次に小学校へ行くのは、1月の凧揚げの予定です
今日は素敵な体験がたくさんできました
次に小学校へ行くのは、1月の凧揚げの予定です
