2025年4月

  • 今日の遊び

    2025年4月18日
      年少りす組のお友達が、先生と一緒に列車のようにつながって靴箱まで移動していますfrown
      今から園庭に遊びに行くところですいってらっしゃ~い
      ぽかぽか陽気に誘われて、小さな生き物たちが顔を出し始めましたsmiley
      幼稚園では、ダンゴムシやテントウムシを探したり、手に乗せて観察したりして、虫探しが人気の遊びです
      年長ほし組さんは、絵本を横に置いて見ながら、虫メガネで観察していました
      「このダンゴムシはメスだ
      体に斑点模様があるのはメスのダンゴムシだと教えてくれました

      次に、掌に乗せたダンゴムシを
      「半分殻を脱いでるよ
      と見せてくれました

      いろいろなことを学びましたねlaugh 「遊び」「学び」です
      年少りす組さんでは、テントウムシをみんなで見ています
      入園してからまだ8日目の子供たちとは思えないほど一体感がある写真
      この後、テントウムシの製作遊びをしました
      たくさんのシールを貼ることができましたよお部屋に飾りますので、ぜひご覧くださいsad
    • 今日は4月生まれのお友達の誕生会がありました 司会は年長ほし組の二人です
      おうちの方も参加してくださり、温かいメッセージとハグをしてもらい嬉しそうな誕生児でしたcheeky
      年少りす組さんは初めての誕生会でしたが、しっかりとお祝いしてくれましたよ 他のお友達も自分の誕生会を楽しみにしていてね
      誕生会の後のお楽しみは、セラピードッグの卑弥呼(ひみこ)ちゃんとの触れ合いタイムです
      りす組さんも上手にお散歩したり、エサをあげたりすることができて、ほんわか温かい時間でした
      今日は1頭で頑張ってくれましたsad 卑弥呼ちゃんまた遊びに来てくださいね
    • 今週も始まりました
      「こいのぼりだ」と園庭で元気に泳ぐこいのぼりを見つけ、嬉しそうに登園してきた子供たちsad
      風に揺られて、気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりを捕まえる遊びが楽しそうです
      きれいに咲くお花の手入れをしていた先生のお手伝いをする年少りす組のお友達
      ブランコや三輪車、砂場遊びなど、たっぷり園庭遊びを楽しみましたfrown
      おやつ大好きみんな完食です

      年長ほし組さんは、今日から外注昼食が始まりました
      今年度は『おひさまの部屋』をランチルームにして、みんなで一緒に食べますwink
      明日はおにぎり弁当です!おうちの方よろしくお願いします
    • 今日の様子

      2025年4月11日
        今日はみんなで園庭の遊具の遊び方を確認してから、好きな遊びを楽しみました
        砂場でごちそうをつくり、お花を飾りました
        お花を届けてくれたお友達ですfrown
        年少りす組さん。お絵描きも楽しいね
        年長ほし組さんは、自分の顔をかいて当番表をつくりましたsurprise
        来週から年中・年長さんは通常保育になりますいろいろなお当番さんよろしくね
      • 月初めは、全園児で『なかよし集会』を行います 
        今月の生活のめあては、挨拶をしようです。元気な挨拶は気持ちがいいですねfrown
        みんなで仲よくなれるように触れ合い遊びをしました
         
        幼稚園の裏にある三方原会館に桜の花を見に行きました
        たくさん散った花びらが薄ピンク色の絨毯のようで気分も上がりますwink
        初めての全園児での集合写真
        借りている畑で育てているタマネギの生長具合いを見たり、会館の隣の三方原神社でひとつ大きい組になったお参りをしたりしましたsmiley
        大きい組と小さい組のペアをつくって、初めてのお散歩から無事に帰ってきました
        降園前の年少りす組さん。親子で抱っこタイム
        触れ合い遊びや絵本を見て、元気に帰りましたlaugh また明日ね
      • 暖かい春の日 4名の新入園児を迎え、新年度がスタートしました 

        始業式ではサルの『みかたくん』が登場して、ひとつ大きい組になった子供たちをお祝いしてくれました
        園長先生から、クラスのマークが入ったバッジを胸に付けてもらい、「一年頑張るぞ」と意欲満々の子供たちcheeky
        入園式では、小さな新しいお友達に幼稚園の園歌とパンダウサギコアラの手遊びを教えてあげました
        りす組のお友達も名前を呼ばれ、元気いっぱい「はーい」とお返事ができましたねsad
        保護者の皆様、来賓の皆様、PTA会長様、ありがとうございましたlaugh
        温かい雰囲気の中で皆様に見守られ、入園式を行うことができました
         
        明日から、みんなでいっぱい遊ぼうね 待ってるよfrown