1月生まれの友達の誕生会をしました
今日の司会は年中さんです 年長さんから教えてもらいながら頑張りました バッチリできましたよ
1月生まれの友達、お誕生日おめでとう
今日の司会は年中さんです 年長さんから教えてもらいながら頑張りました バッチリできましたよ
1月生まれの友達、お誕生日おめでとう
誕生会のお楽しみゲストは、有玉獅子舞保存会のみなさんです
ひょっとこ、おかめ、獅子舞の演舞や太鼓や笛の演奏を披露してくださいました
ひょっとこ、おかめ、獅子舞の演舞や太鼓や笛の演奏を披露してくださいました
この演舞や演奏は、お米や魚などの食べ物がたくさん獲れますように…と願いがあるそうです
演舞を観た後は
太鼓を叩かせてもらったり
獅子舞の頭を撫でたり
頭が良くなりますように…と頭を噛んでもらったり
足が速くなりますように…と足を噛んでもらったり
赤ちゃんの獅子舞も来てくれたので、子供たちも獅子を被ってみたりしてたくさん遊ばせてもらいました
演舞を観た後は
太鼓を叩かせてもらったり
獅子舞の頭を撫でたり
頭が良くなりますように…と頭を噛んでもらったり
足が速くなりますように…と足を噛んでもらったり
赤ちゃんの獅子舞も来てくれたので、子供たちも獅子を被ってみたりしてたくさん遊ばせてもらいました
昔からある行事に触れる貴重な体験ができました
「獅子に噛んでもらったから願いが叶うのではなく、自分が頑張る気持ちをもって努力してね!そうしたら、獅子が応援してくれるよ。」と、お話を聞きました
みんなの願いが叶うように、明日からも頑張ろう
有玉獅子舞保存会のみなさんのおかげで、今年一年元気に過ごすことができます ありがとうございました
獅子舞鑑賞会は、幼稚園特色化推進事業で行いました
「獅子に噛んでもらったから願いが叶うのではなく、自分が頑張る気持ちをもって努力してね!そうしたら、獅子が応援してくれるよ。」と、お話を聞きました
みんなの願いが叶うように、明日からも頑張ろう
有玉獅子舞保存会のみなさんのおかげで、今年一年元気に過ごすことができます ありがとうございました
獅子舞鑑賞会は、幼稚園特色化推進事業で行いました