2024年

  • 戸外は今日も暑かったですね

    園庭では、みんなで踊ったり、玉入れをしたりしました

    年下の友達の手を引いて歩いてくれたり、隣に座ってお世話をしてくれたり、お兄さんお姉さんらしい姿がたくさん見られてうれしかったよsad

    3連休はゆっくり過ごして、また来週も暑さに負けないで、みんなで元気に遊ぼうね
    今週の水曜日に、年中ひまわり組の子供たちが育てているヒマワリを収穫して花束をつくりました

    おうちにも飾れたかな

    みんなの背よりも高い種類のヒマワリも2輪咲いたね今度、背比べしてみようかwink
    今日で実習が終わりになりました。

    歌ったり、絵本を読んだり、玉入れやかけっこをしたりして、一緒に過ごしてもらってうれしかったです

    お世話になった年長ほし組の子供たちから、手紙と絵をプレゼントして、最後はハグでお別れしました

    2月にまた会いましょうfrown ありがとうございました
  • 今日の遊び

    2024年9月10日
      今日は、朝一番にみんなで『カードめくりゲーム』をして遊びました

      赤チームと白チームに分かれて、床の上に広げてあるカードを自分のチームの色にひっくり返して変えるゲームです

      どちらのチームも年長さんを中心に「頑張るぞ」とやる気いっぱいの掛け声で始まりましたsad
      素早い動きで移動しながらめくる子、近くにあるカードを右手と左手に一枚ずつ持って同時に2枚めくる子など、それぞれが真剣です

      さて、結果はどうでしょう



      高さ比べをしてみたら…

      「赤チームの方が高い」と気付きました
      「やったー赤チームの勝ち

      今日は、2回戦とも白チームは勝てず

      残念でしたが「次は頑張る」と諦めない声が聞こえてきましたfrown

      また遊ぼうね
      外に出てからは、年長さんがリレー遊びをしていました

      年中さんの声援を浴びて、力いっぱい走る姿がかっこよかったよcheeky
      まだまだ暑いので、園庭で遊ぶ時には熱中症計で数値を確認し、熱中症対策として首の後ろを冷やしたり、ミストシャワーを浴びたり、熱中症予防タブレットを食べたり、スポーツドリンクを飲んだり、活動時間を短くしたりしていますlaugh

      暑さや疲れが出て、体調を崩しやすくなります
      夜は早めに布団に入り、朝気持ちよく目覚めて、一日頑張れるように朝ごはんをしっかりと食べて、明日も元気に登園してきてほしいです

      明日も待ってるよ


      令和7年度 入園願書の配付をしています
      希望される方は、9時~16時の間に、三方原幼稚園まで受け取りに来てください
    • 年中ひまわり組さんが6月に蒔いたヒマワリの種が夏の間にぐんぐん生長して、たくさんの花を咲かせました

      自分たちの目の高さに咲いた花を見て喜び、記念に写真を撮りました
      今日は、一年前の運動会を思い出してほしくて、昨年の運動会の写真を見ましたsad

      「懐かしい~laugh」「これもやったね~」などと、自分たちが頑張ったことや楽しかったことを思い出したようです

      その後、年長さんと一緒に踊り、かっこいいポーズも決まりました
      今日から実習生が来ました

      「私も三方原幼稚園を卒園したんだよwink

      「好きな果物は梨です

      「絵本を読むことが好きです

      など自己紹介をしてもらい、子供たちも自分の名前と好きな食べ物を発表しました

      いっぱい遊んで仲良くなれるといいねcheeky
    • 三方原幼稚園 園庭開放のご案内

      9月は、9日(月)28日(土)の運動会に遊びに来てください

      運動会に参加される方には、園で案内状をお渡ししますので、一度遊びにいらしてください

      令和7年度の入園願書の配付も始まりましたfrown
      9時~16時の間に三方原幼稚園まで受け取りに来てください

      お待ちしていますsad
       
    • 防犯訓練

      2024年9月5日
        今日は防犯教室をしました
        警察官の方に不審者役をやっていただきました。

        保育室で過ごしていると、突然2階のベランダに知らない人が来ましたcool
        クラスにいた先生がすぐに気付いて、
        「どちら様ですか?何か御用ですか??」と声を掛け、室内に入ろうとしている不審者を足止めします
        その間にもう一人の先生が子供たちを避難誘導し、他の先生たちも応戦です
        先生たちの連携プレーで、今回は無事に避難ができましたlaugh

        その後、遊戯室に移動して、自分の命は自分で守れるように『いかのおすし』の約束を教えてもらいました。
        いか…いかない
        …のらない
        …大声でさけぶ
        …すぐ逃げる
        …知らせる

        家族と公園などに遊びに行った時にも、知らない人には絶対について行かないこと、不審な人に会った時には大人に特徴を知らせるなど、家庭でも繰り返し知らせてほしいとご指導していただきました。
        今日から、持参弁当が始まりました
        おうちの方、ありがとうございました
      • なかよし集会と遊び

        2024年9月4日
          朝の支度が終わったら、全園児でなかよし集会です

          今月のめあてを先生から聞き、みんなで確認しました
          9月のめあては『あいさつをしよう』です
          いろいろな場面で気持ちのよい挨拶を交わしたいですねsad
          続いて、みんなで体操や踊りを踊ります

          昨日は保育室で、今日は遊戯室で体を動かしました
          みんなのにこにこ笑顔と元気な声で活気がありますwink

          久しぶりのパラバルーンも楽しみました
          新しい技もできました
          なかよし集会の後は、園庭のテントの下で砂遊びを楽しみましたcheeky

          水を使って遊ぶのがまだまだ気持ちがよかったね
        • 幼稚園に元気な笑顔が戻ってきましたsad

          今日から76日の2学期。みんなで始まりの始業式を行いました
          夏休みの思い出をお話してくれたお友達です
          「水族館で魚をたくさん見ました。」

          他のお友達にも「ボウリングに行ったよ!」「おばあちゃんのおうちに遊びに行ったよ!」などと、いろいろなお話を聞くことができました frown
          園長先生からは、「2学期は76日あるよ。みんなで楽しいことをいっぱいしようね!そのためには、1学期のように人の話をよく聞くことが大切だよ」というお話を聞きましたlaugh
          担任の先生たちからは、2学期にどのような行事があるのか、クイズ形式でお話を聞きました
          運動会、遠足、生活発表会…みんな大正解
          9月1日は「防災の日」
          地震や台風など、予想できないことが身の回りで起きています。
          子供たちにも、自分の身は自分で守れるように…と毎月1回訓練をしています。

          今日は、地震の避難訓練と巨大地震が来るかもしれない想定で、保護者への引き渡し訓練も行いました。

          年長児は2階から避難滑り台を滑り降りました
          年中児は先生の後について、しっかりと避難できましたlaugh

          保護者の皆さま、初日から引き渡し訓練へのご協力をありがとうございました
          まだまだ暑い日が続きますが、熱中症対策をしながら元気に過ごせるようにしていきます

          ご家庭でも、早寝、早起き、朝ご飯で、元気に登園できるよう、ご協力よろしくお願いいたします
        • 今日は1学期の最終日frown

          年長さんがコツコツと準備を進めてきた『むしパーク』の閉園日でもありました

          「いらっしゃいませ~」という元気な呼び込みの声を聞いた年少さんと年中さんが、むしパークチケットを持って来園しました
           
          三方原幼稚園の教育課程9期(4~7月)は『いろいろな遊びの中で、友達と力を合わせたり考えを出し合ったりする時期』とおさえています。

          年長さんの素敵な姿を紹介します
          途中でテープが剥がれたところを、グループのみんなで力を合わせて直そうとする姿が見られました
          役割も自分たちで決めてお客さんをたくさん楽しませてくれましたcheeky
          年下の友達の手を引いたり、頭をなでたりして、と~っても優しく案内してくれました

          年長さんのお兄さん、お姉さん、素敵なむしパークを開いてくれてありがとうwink
          楽しかったむしパークは、あっという間に片付けられてしまったようです

          片づけは、ひとつの区切りとしてとても大切なことなので、1学期の良い締めくくりができましたね

          2学期にまた遊びに招待してね




          その後・・・
          年長さんは、清々しい表情で遊戯室に来ましたsad
          むしパークをやり遂げた顔ですね



          それでは、1学期の終業式の始まりです

          身なりを整えて、椅子に深く腰掛けて、代表の友達の『がんばったこと発表』も良い目と良い耳でしっかりと聞くことができました

          1学期の一人一人の成長を認め、みんなに『がんばったで賞』を渡しました

          園全体として成長したところは、人の話を静かに聞けるようになったことです

          園長先生のお話の中でもたくさん褒めてもらいました
          夏休みは44日あります
          44日という長いお休みの間に守ってもらいたい約束事を先生たちが劇で伝えましたsad

          1⃣ 早寝早起きをしよう
          2⃣ ご飯をしっかり食べよう
          3⃣ YouTubeやゲームは時間を決めて遊ぼう
          4⃣ 知らない人について行かない(いかのおすし)
          5⃣ あいさつをしよう

          5つの約束を守って、健康で安全な夏休みをお過ごしください

          保護者の皆さま、地域の皆さま
          いつも温かく見守ってくださりありがとうございます。
          1学期間無事に過ごせましたことを感謝いたします。
          2学期もまたよろしくお願いいたします。
        • 今年度最後のプール遊びをしましたfrown

          今日は“プール日和“

          おうちの方も、最後の頑張りと成長を見に来てくださいました
          いつものように、大きなプールに入る前にはシャワーと消毒をします

          あんなに怖がっていたシャワーの水もへっちゃらwink

          なんだか今日はみんなやる気いっぱいです
          年中さんから順番に、一人ずつ出来るようになったことを披露しました

          一人一人の頑張る姿をご覧ください
          あっちまでワニで行きます
          顔付けワニさんをやります
          カニ歩きと顔付けをやります
          顔に水が掛かっても平気だよ
          続いて年長さん頑張れ~
          ビート板で3回顔付けをします
          ビート板で4回顔付け頑張ります
          一人でビート板で顔付けをします
          ビート板で顔付けを長~くやります
          顔付けをいっぱいやります
          ビート板で端から端までバタ足で泳ぎます
          ビート板で顔付けをします
          ビート板で顔付けをず~っとやります



          その後は、最後の自由時間を楽しみました
          今年度のプール遊び、みんなとても頑張りましたね
          年中さんは、自分のできることを堂々と見せてくれましたfrown
          年長さんは、ビート板を使って上手に体を水の中で浮かせることができるようになりました
          みんなの頑張りに“拍手とはなまる”を贈りました
          この頑張りを自信につなげていきたいです

          プールに「ありがとうございました」とお礼も言い、無事に今年度のプール遊びを終了しましたlaugh
          着替えの後は、おやつタイム
          冷やしたチューチューアイスをいただきました

          夏休みにおうちの人と一緒にプールに行って、出来るようになったことをぜひ見せてあげてね
          もっともっと成長しそうな予感frown
        • 消防署の方に来ていただき、火災の避難訓練と花火教室を行いました

          直前まで雨が降っていたので、雨の場合の計画で実施です
          今回は、幼稚園の1階西側にあるシャワーの付近から火災が発生し、非常ベルが鳴り、消防署に通報をする訓練でした

          ジリリリ~~~
          突然園舎内に鳴り響くベルの大きな音にびっくりしながらも、担任の先生の話を聞いてしっかりと逃げることができました
          続いて、先生たちが水消火器を使った消火訓練を行い、子供たちは見学をしました
          その後は、室内でDVDを鑑賞し、花火の遊び方を学びました
          花火で遊ぶ時には、大人の人と一緒に、水バケツを用意して、安全な場所で遊びましょうね
          先生たちは、AEDの使い方の勉強もしました

          実際に使わなくてはならない場面が無いように、安全な生活が送れるように心掛けたいと思います
          雨がやんだので、再び外に出て消防車やいろいろな道具を見せてもらいましたsad

          子供たちはホースや消防服を触らせてもらったり、いろいろなことを教えてもらったりしましたfrown
          将来、消防士さんになりたい子も・・・
          Y先生は消防服や装備を全て身に着けさせてもらい、消防士に変身

          総重量20㎏に「重いよ~暑いよ~」と言うと、子供たちが体を支えに来てくれましたlaugh

          真夏でもこれでお仕事をされている消防士さんに感謝ですね
          消防士さん、お忙しい中、たくさんのことを教えていただきありがとうございました

          これからもお仕事頑張ってください

          さようなら~としょうぼう消防車を見送りましたwink