10月31日 今日は、ハロウィーン
朝からいろいろなカボチャのお化けがみんなをお出迎え
朝からいろいろなカボチャのお化けがみんなをお出迎え

年中ひまわり組の子供たちも、自分の好きな表情のお化けマントをつくり、身につけて変身

お化けたちが、年長ほし組さんがいる部屋に来ましたよ
ほし組さん、何してるんだろう
おどろかせちゃおうかな
ほし組さん、何してるんだろう


遊戯室もかわいく飾り付けされています
あ、今日はサツマイモパーティーの日だ
ほし組さん、お料理してるね
あ、今日はサツマイモパーティーの日だ
ほし組さん、お料理してるね


ホットケーキミックスを入れるよ

次は牛乳

それから卵を1つ

順番に混ぜよう

あとは、カップに入れて、先ほど包丁を使って細かく切ったサツマイモを好きなだけ上に乗せて
先生に15分蒸してもらったら出来上がり
先生に15分蒸してもらったら出来上がり

みんなでお昼にハロウィーン&サツマイモパーティーをして、美味しくいただきました







パーティーの終わりには、なんと、素敵なプレゼントも届きました
これは、PTAのお母さんたちが心を込めてつくってくれたものです
サプライズで今日子供たちに渡してほしいと預かっていました
みんなとっても喜んでいました
お母さん方ありがとうございました
これは、PTAのお母さんたちが心を込めてつくってくれたものです
サプライズで今日子供たちに渡してほしいと預かっていました
みんなとっても喜んでいました


今日の材料で使ったサツマイモは、先日、幼稚園の子供たちが収穫したものです
幼稚園の畑は狭いため、栽培するために地域の方々に畑をお借りしています
今日は地域の方にお礼の気持ちを伝えたくて、たくさん蒸しパンをつくったのでお届けしました
幼稚園の畑は狭いため、栽培するために地域の方々に畑をお借りしています
今日は地域の方にお礼の気持ちを伝えたくて、たくさん蒸しパンをつくったのでお届けしました



6月の初めに自分たちが苗を植えて、お世話をして、収穫したものが、こんなに素敵なおやつになるなんて嬉しいね
次は、11月の初めにタマネギの苗を植える予定です
収穫は次年度になるかな
幼稚園特色化推進事業より、材料などを購入させていただきました
次は、11月の初めにタマネギの苗を植える予定です
幼稚園特色化推進事業より、材料などを購入させていただきました