昨日は交通教室をしました
今年度2回目です
中央警察署から交通安全指導員さんが来てくださり、交通の約束を教えていただきました
雨のため道路を歩いての訓練はできませんでしたが、室内で横断歩道を渡ったり、目を閉じて点字ブロックの上を歩いてみたりしました
「おうちの人と道路を歩くときには、必ず手をつないで歩こうね
」と、指導員さんと約束をしました。
幼稚園でも、自分の目で見て道路を渡ったり、道路の右側を歩いたりする経験を増やしていきたいなと思います
今日は、芋掘りをしました
年長さんは、地域の方にお借りしている小学校の向こうの畑まで行きました
昨日の交通教室で教えていただいたことを思い出しながら、自分の目でよく見て
、自分の耳で音をよく聞いて
歩きます
大きなお芋はとれなかったけど、みんな収穫することができました
こんな形のお芋もあったよ
お世話になった畑にお礼を伝えて畑を出発し、小学校の横を通ると、教頭先生が声を掛けてくださいました
お言葉に甘えて、トイレをお借りして、体育の授業の様子を見学させてもらいました
再び歩き出し、あと少しで幼稚園
頑張れ~
今度は幼稚園の目の前の神社で大きなドングリを見付けた子供たち
「みんなで100個拾う
」と両手いっぱいに集め始め、あっという間に袋いっぱいになりました
本当に100個あったのかは数えていないのでわかりませんが、たくさん拾いたいという思いや、100は大きい数であるということを表す「100個拾う
」だったのだと思います
(これは算数の数量につながるね)
集めたドングリの種類を調べてみるのも面白そう
(これは生活科や理科につながるのかな)
遊びや生活の中でたくさんの学びが生まれますね
今日は年長さん中心だったので、明日は年少・年中さんの様子もお伝えしますね