2025年

  • 1/17(金)の昼休みに、清掃リーダー引き継ぎ会を行いました。
    来年度から清掃リーダーとなる5年生が、リーダーとしての心構えを学びました。
    各縦割り班ごとに分かれ、現リーダーの6年生から話を聞きました。
    下級生への掃除の仕方の指導や始めの会終わりの会の進行等、いつもどんなことに気を付けて動いているか、たくさんのアドバイスをもらいました。
    最初は緊張の面持ちだった5年生ですが、積極的に分からないことを質問することができました。
    6年生と一緒に清掃ができるのも残り5回。着々と学校のリーダーになる準備が始まっています。
    下級生のお手本として頼りになるリーダーを目指し、頑張っていきましょう!
  • 6年生は、学年で新春歴史かるた大会を行いました。
    上の句で偉人の功績を読み、下の句で偉人の名前を読み上げました。
    今回は2組が優勝しました。
    この日のために、偉人の名前と功績をしっかり勉強してきました。
    「冬休みに家族でたくさんやったよ」という声も多く聞かれました。
    御協力ありがとうございました。
  • 3学期が始まって、1週間が経ちました。
    新年を迎え、久しぶりに笑顔いっぱいの子供たちに会うことができ、うれしく思います。

    今週の5年生の学習の様子をお伝えします。
    5-1 外国語
    「What would you like?」を使った注文の仕方を学習し、店員と客役になりきって料理を注文し合いました。
    5-2 図工
    初めての電動糸のこぎりに挑戦!思いのままに自由な線で、形を切り抜きました。
    5-3 国語科「熟語の読み方」
    音読みと訓読みの組み合わせに気を付けながら、熟語の正しい読み方を確認しました。
    5-4 音楽科「春の海」
    琴や尺八を使った日本の音楽の特徴や良さを感じ取り、曲の感想をノートに記入しました。
    昼休みも、寒さに負けず、鬼ごっこやだるまさんがころんだなど、毎日元気よく外で遊ぶ姿が見られます。
    「6年生の0学期」となる5年生の3学期。目標に向かってたくさんのことにチャレンジしていきましょう!
  •  新年あけましておめでとうございます!いよいよ3学期がスタートしました。久しぶりの学校に子供たちの笑顔があふれていましたね。また、子供たちの背筋まで伸びた姿勢、体育館に響き渡る新年の挨拶はとても素晴らしかったです。

     さて、今回の始業式では、代表児童の素晴らしい発表がありました。「筆算の計算を頑張りたい」「自分の意見を堂々と発表したい」「友達との時間を大切にしたい」…それぞれの新しい年への熱い決意が、体育館中に響き渡りました。全校のみなさんもそれぞれの目標に向かって、3学期も頑張ってほしいと思います。

     校長先生からは、今年の干支である「巳年」にちなんだお話がありました。「蛇は成長するために何度も脱皮を繰り返す生き物です。脱皮の過程は苦しいかもしれませんが、それを乗り越えることで大きく成長することができます。私たちも、失敗を恐れずに挑戦し、そこから学び成長していくことが大切です。また、目標を立てて努力すること、そして自分の決意を言葉にすることは、願いを叶える第一歩になります。3学期は、そんなことを胸に、学校生活を大切に過ごしていきましょう。」という内容でした。

    始業式後は、表彰式も行われました。それぞれの分野で頑張った子供たちへの御褒美です。みんな、よく頑張りましたね!

     3学期は、卒業を控えた6年生にとっては、小学校最後の学期となります。残りの日々を大切に過ごし、良い思い出を作ってほしいと思います。そして、1年生から5年生のみんなは、新しいことにチャレンジしたり、友達との絆を深めたりして、大きく成長してほしいと思います。

    保護者の皆様におかれましても、本年もどうぞよろしくお願いいたします。