6月につるさしを行った、サツマイモの収穫を行いました。
年長・年中児を中心に世話をしてきたサツマイモ。
どれだけ大きくなっているか、ワクワクしながら芋ほりスタートです
サポートボランティアのお母さんにも、手伝ってもらいました。
年長・年中児を中心に世話をしてきたサツマイモ。
どれだけ大きくなっているか、ワクワクしながら芋ほりスタートです

サポートボランティアのお母さんにも、手伝ってもらいました。


掘っていくと・・・
きれいなおイモが顔を出してくれました。
きれいなおイモが顔を出してくれました。








みんな、とてもいい表情
たくさんのおイモを収穫することができ、嬉しかったですね
お家に持ち帰ったサツマイモ、どのようにして召し上がりますか?
子供たちは
「ふかしイモにしたい!」
「てんぷらでたべたい!」
「おみそしるにいれてほしい!」
と話していましたよ
どの様にして召し上がったか、また教えてくださいね
サポートボランティアのお母さん方、ご協力ありがとうございました。

たくさんのおイモを収穫することができ、嬉しかったですね

お家に持ち帰ったサツマイモ、どのようにして召し上がりますか?
子供たちは
「ふかしイモにしたい!」
「てんぷらでたべたい!」
「おみそしるにいれてほしい!」
と話していましたよ

どの様にして召し上がったか、また教えてくださいね

サポートボランティアのお母さん方、ご協力ありがとうございました。