しっかり食べて、丈夫な体を作ろう!

2025年10月27日

    給食が再開して、2週間が経ちました。
    久しぶりの給食でしたが、だんだんと食べる量や時間の感覚が戻ってきましたindecision
    今では、どのクラスもおしゃべりを楽しみながら給食時間を過ごしています!

    今日の給食は、ソフトめん 牛乳 みそカレーソース さつまいもの姿揚げ 野菜サラダ です
     

    秋は、様々な食べ物が旬を迎え、「実りの秋」とも呼ばれます
    今日は、秋の味覚の代表「さつまいも」を使った献立です。

    八百屋さんから届いたさつまいもは、千葉県産の「シルクスイート」ですsad
    「シルクスイート」は、「春こがね」と「べにまさり」を交配して作られた品種です。
    「シルク」の名の通り、絹のようななめらかな食感と、甘すぎない上品な味わいを楽しめるさつまいもです。
    今回の姿揚げにぴったりの品種です

    さつまいもを揚げる時は、冷たい油の中にさつまいもを入れてから火をつけることをオススメします!
    低温でじっくり揚げることで、均一に火が通り、ホクホク感と甘みが増しておいしく仕上がりますfrown
     

    そして、今月の給食の献立テーマは、「丈夫な体を作る食事」です
    筋肉や血液、骨格など体をつくる大切な栄養素が「たんぱく質」です。
    今日の「みそカレーソース」には豚肉やみそを使い、たんぱく質を多く摂ることができるソースになっています

    ソフトめんによく絡むように、味と水分量を調整しながら煮込んでいます。
    出来上がり時にはしっかり温度も測り、安全な温度まできちんと加熱して完成ですlaugh
     

    いよいよ体育祭です!
    皆さんが全力で体育祭に挑めるように、たんぱく質をはじめ、栄養バランスの良い食事をしっかりと食べて、丈夫な体を作りましょう frown

    (文責:栄養教諭