「私の道」を描こう

2025年10月17日
    10月も半ばです。

    今日は朝から、明るい日差しが降り注いでいます。
    風もさわやかで、秋の心地よさを体で感じます。
    1年1組は理科です。
    物質の状態変化について学びました。

    温度によって水が氷になったり、水蒸気になったりすることを確認し、
    それぞれの質量を調べました。
    1年2組は美術です。
    「私の道」と題して、風景画に取り組みました。

    道の先に何が待っているのか、道の向こうから何がやってくるのか、など、
    自分だけの物語を想像しながら、遠近感のある風景画を描くのが目標です。

    今日は、絵に深みや奥行きを持たせるよう、グラデーションについて学びました。
    理科(サイエンス)も美術(アート)も、どちらも豊かな人生に必要なものです。
    その二つに限らず、学校で学んでいる教科は、どれもが大切なものです。

    日々の学びは、自分の人生や周囲の人の人生をより良く、より豊かに、そしてより彩り鮮やかにします。
    まさに、学びは「私の道」を創っていく力です。

    生徒たちよ。
    毎日の学習に、たゆむことなく取り組んでほしいと願います。(文責:教頭)