昨日、福祉交流センターにおいて、潮鳴祭(文化発表会)第1部の、合唱コンクールを開催しました。
多くの保護者や来賓の方々にご来場いただきました。
この日を目指して練習を重ねてきた生徒たちの緊張は、本番が近づくにつれ、ピークに達しました。
しかし、舞台に立った生徒たちの姿は凛々しく見え、どの学級も素敵な合唱を披露しました。
多くの保護者や来賓の方々にご来場いただきました。
この日を目指して練習を重ねてきた生徒たちの緊張は、本番が近づくにつれ、ピークに達しました。
しかし、舞台に立った生徒たちの姿は凛々しく見え、どの学級も素敵な合唱を披露しました。


















どの生徒も、どの学級も、練習の成果を遺憾なく発揮していました。
指揮者・伴奏者を含め、歌う人の感動が歌声となってホールいっぱいに広がり、
聞く者の心にストレートに伝わってきました。
素敵な時間はあっという間に過ぎ、爽やかな感動とともに、
改めて、合唱の素晴らしさやその魅力を実感した一日となりました。
ご来場いただいた保護者や来賓の方々、本当にありがとうございました。
指揮者・伴奏者を含め、歌う人の感動が歌声となってホールいっぱいに広がり、
聞く者の心にストレートに伝わってきました。
素敵な時間はあっという間に過ぎ、爽やかな感動とともに、
改めて、合唱の素晴らしさやその魅力を実感した一日となりました。
ご来場いただいた保護者や来賓の方々、本当にありがとうございました。


潮鳴祭実行委員が、舞台裏でも運営面でも、大活躍でした。
あなたたちのおかげで、この素敵な行事ができました。
ありがとうございました。
今回の経験を、次へ向けての原動力にかえ、
さらに大きく成長していってほしいと願います。(文責:教頭)
あなたたちのおかげで、この素敵な行事ができました。
ありがとうございました。
今回の経験を、次へ向けての原動力にかえ、
さらに大きく成長していってほしいと願います。(文責:教頭)