交通安全教室

2025年4月18日
    空は、よく晴れています。
    今まさに、気持ちのよい季節を迎えています。
    昨日、1年生は交通安全教室を行いました。
    これには浜松西警察署、交通安全指導員、舞阪交通安全協会など、
    多くの方々にご協力いただきました。

    全体で交通ルールやマナーについて確認をした後、
    一人ずつ自転車に乗り、グランドに描かれたコースを走りました。

    一旦停止や右左折、自動車が道路上に駐車しているときの避け方などを実際に行いました。
    ご指導いただいた方々、本当にありがとうございました。
    健康であることは、自分自身にとってもちろん幸せなのですが、
    実は、その人とかかわる周囲の人々にとっての幸せにもつながっています。

    つまり、交通安全を心掛け、無事故で毎日を送ることが、
    自他ともにとっての幸せになるのです。

    生徒たちよ。
    今日学んだことを、ぜひ日々の生活の中で実践してほしい。

    そして、
    どうか無事故で、毎日を健康で過ごすよう、願ってやまない。(文責:教頭)