全国学力学習状況調査

2025年4月17日
    今日は、昨日よりも更に気温が上がりました。
    4月も半ばになり、いよいよ春本番といったところです。
    今日は、「全国学力学習状況調査」が行われました。
    これは、文部科学省が全国の中学3年生を対象に行うものです。

    今回は国語・数学・理科の3教科と、学習への取り組みについての質問でした。
    午前中の4時間を使って、実施されました。

    どの教室でも、真剣な表情で問題に取り組んでいる姿が見られました。
    日ごろの学習状況や、現在の自分の学力を点検することは、とても大切です。

    「今の自分の学習のあり方は、このままでよいのだろうか」
    「自分に必要な学力は、いったい何だろう」など、自分のことを振り返るよい機会です。

    今回の結果が出てきたら、しっかりと自分の学習に役立ててほしいと思います。(文責:教頭)