先週、舞阪中学校で、「舞阪小中学校保健委員会」を開催しました。
これには、舞阪小中学校の保護者、教員、学校医、学校歯科医、学校薬剤師、
そして舞阪中の2年生が参加しました。
事前に行った、睡眠についてのアンケート結果から、
平日8時間以上の睡眠がとれていない生徒の割合が、半数を超えることが分かりました。
動画視聴やネットゲームなどにより、ついつい睡眠時間を削ってしまうという実態を、
保体委員が劇で熱演しました。
その後、睡眠時間を改善するアイデアやスモールステップについて、グループワークを行いました。
これには、舞阪小中学校の保護者、教員、学校医、学校歯科医、学校薬剤師、
そして舞阪中の2年生が参加しました。
事前に行った、睡眠についてのアンケート結果から、
平日8時間以上の睡眠がとれていない生徒の割合が、半数を超えることが分かりました。
動画視聴やネットゲームなどにより、ついつい睡眠時間を削ってしまうという実態を、
保体委員が劇で熱演しました。
その後、睡眠時間を改善するアイデアやスモールステップについて、グループワークを行いました。
生徒の振り返りには、
「休日が不規則な生活になるので、今日の話し合いをもとに直したい。」
「睡眠時間を確保するために、できることはたくさんあることが分かり、実行したい。」
「質の高い睡眠をとるためには、やるべきことを優先順位を決めて行動することが大切だと分かった。」
など、前向きな言葉が多くありました。
たいへんに実のある話し合いができたようでした。
日本人は、世界的に見ても睡眠時間が少ないと言われています。
睡眠をしっかりととり、健康で快適な生活を送っていきたいですね。(文責:教頭)
「休日が不規則な生活になるので、今日の話し合いをもとに直したい。」
「睡眠時間を確保するために、できることはたくさんあることが分かり、実行したい。」
「質の高い睡眠をとるためには、やるべきことを優先順位を決めて行動することが大切だと分かった。」
など、前向きな言葉が多くありました。
たいへんに実のある話し合いができたようでした。
日本人は、世界的に見ても睡眠時間が少ないと言われています。
睡眠をしっかりととり、健康で快適な生活を送っていきたいですね。(文責:教頭)