情熱燃やせ!部活動(3)

2024年6月19日
    部活動特集の3回目は男子バスケットボール部です。

    体育館に入ると、活気ある声が飛び交っていました。
    男子バスケットボール部が元気に活動をしています。

    男子バスケットボール部は、春に行われた大会において
    あと少しでシード校を倒して上位大会へ、というところで惜敗し涙をのんでいます。
    だからこそ、この夏に掛ける意気込みには大きなものがあります。
    シュート練習のあと、ディフェンスをつけた2対2や3対3を行いました。
    設定した時間の中で、ディフェンスからオフェンスへ、そしてまたディフェンスへと、
    試合に即した練習を行い、実践感覚を身に付けました。

    得点を決められたあとの速攻、また、シュートを決めたあとの守備と、
    目まぐるしく攻守が交代する中、生徒は独創的なパスやあざやかなシュートを繰り出していました。
    試合が始まれば、選手に任せられている部分が大きな競技です。
    だからこそ、いかに自主性と独創性を発揮できるかが試合の鍵になります。
    そのために必要なのは、飽くなき向上心です。

    生徒たちよ。日々の練習で己の心に勝ち、試合を心から楽しめる度量をつけてほしいと願います。
    それが、自分の人生を生き抜くときの、大きな力となります。

    情熱燃やせ!
    がんばれ!男子バスケットボール部! (文責:教頭)