2023年11月

  • 学力診断調査

    2023年11月30日
      朝は曇りのために気温が上がらず、いよいよ本格的な冬を迎えたことを実感します。
      しかし、冷たい風が吹く中でも、花々は凛と咲いていました。
       
      3年生は静岡県学力診断調査に、2年生は浜松市学力診断調査に、それぞれ挑みました。
      どの生徒も、粘り強く問題に取り組んでいました。
    • 今週、2年生が体育の時間に、マット運動のグループ発表会を行っています。
      これは、マット運動として学んだ技を自分たちで構成を考えて組み合わせ、
      曲にあわせてグループで演技する、というものです。
      今日は2年2組の発表会が行われました。

      A・B・Cの3つのグループが順番に演技を披露しました。
      円形になって外側へ向かって前転する場面、
      縦に並んで一斉に後転する場面、
      代表生徒が側転をする場面などなど、
      それぞれのグループが工夫して様々な場面を取り入れ、楽しそうに演技できました。
      演技が終わった後、決めポーズをしている生徒にさかんに拍手が送られました。
    • 少し前のことになりますが、17日(金)「しおなり体験の日」(総合的な学習の時間)に、
      1年生は校外学習として、防災について学びました。

      この日はあいにくの雨でしたが、まずは浜松防災学習センター(はま防~家)へ行きました。

      浜松市の災害特性を、地形模型とプロジェクションマッピングで学んだり、
      職員の方から、防災についての備えや心構えなどの講話を聞いたり、
      タブレットでモデルルームに潜む危険個所をチェックしたりするなど、
      さまざまな角度から防災について学びました。
      午後は浜松城公園まで移動し、防災設備を見学しました。
      幸いにも雨が止んだため、防災時の仮設トイレ組立て体験もできました。

      生徒全員でたくさんの仮設トイレを組み立てました。
       
    • 高校出前授業

      2023年11月27日
        先週の24日(金)、7校の私立高校の先生方にお越しいただき、
        高校出前授業が行われました。
        高校の先生から高校について詳しく紹介していただくと同時に、授業もしていただきました。

        3年生は目を輝かせながら、専門的な授業を体験しました。
        先生のお話を聞いて分かったことや気づいたことをメモし、
        進路選択への関心をさらに高めることができました。
         
      • 「浜松市民文化フェスティバル2023」(第20回浜松市中学校総合文化祭(展示部門))が、
        クリエート浜松にて開催されています。

        舞阪中学校からも、美術や書道作品などが多数展示されています。
        スイーツは、本当においしそうなものばかりでした。(もちろん食べられませんよ。)
        舞阪中以外にも、市内中学校から1700点もの作品が出品され、
        どれも力作ぞろいで、見ごたえ十分です。

        今日、明日(25日(土)、26(日))開催されています。
        お時間のある方は、ぜひご覧いただくことをお勧めします。
      • 学校公開

        2023年11月24日
          さわやかな秋空から離れ、またひとつ落葉が舞ってきました。

          11月も後半に入り、確かに季節が移りゆきつつあることを感じます。
          今夜から、気温が急激に下がるとのことです。
          今日は、学校公開です。
          午前中、1・2年生の授業を公開し、多くの保護者の方にご来校いただきました。

          どの教室においても、落ち着いた雰囲気で学習に取り組んでいます。
          「学問に王道なし」と言いますが、
          これからも、粘り強く学びを進めてまいります。
        • 先日の2年生と5組が行った職場体験の写真をご覧ください。
          昨日の事業所と違うところも上がっております。

          普段の生活で利用しているようなお店や通りかかっている消防署、農場での作業に挑戦しています。
          当たり前と思っていたサービスの大変さを実感した生徒もいるそうです。

          保護者の皆様、ご家庭での姿とは少し違うようなお子さんの姿をお楽しみください。
        • 先週の16・17日に、本校の2年生と5組が職場体験に行きました。
          舞阪地区や雄踏地区、浜松駅付近の事業所に、2日間にわたって「仕事」を体験してきました。

          この職場体験のために、マナーや敬語、電話の掛け方、自己紹介カードの書き方などについて学んでから臨みました。
          また、先日には、たこまん様から講師をお招きし、「マナー講座」を受講しました。

          どの生徒も、緊張しながらも、やる気に満ち溢れた表情で体験をしてきました。
          どの職場においても、成長した姿が見られました。
          生徒の活躍している様子を、今後何回かに分けてアップしていこうと思います。
          普段の生活以上に、自分の行動に責任を持ったり、相手の気持ちを考えたりしながら活動できた、2日間の雄姿をご覧ください。
        • 今週は快晴の空で始まりました。
          見上げると足早に雲が流れ、校舎の上に掲揚されている旗が力強くはためいています。
          吹く風は肌に冷たく、季節が冬へと変わりつつあることを実感させます。
          2年1組は国語です。
          期末テストを振り返り、重要な内容について復習しました。
          1年3組は技術です。
          木材の各部の名称について学習しました。
          先週の11月16日、学校運営協議会が開かれました。
          職場体験や家庭科ボランティアについて、
          学校支援コーディネーターに紹介していただいたことの報告がありました。

          委員の方々には授業を参観していただき、
          その感想や気づいたことをもとに、熟議をしていただきました。
        • 「しおなり体験」(総合的な学習の時間)として、
          3年生は、赤ちゃんとのふれあい体験を行いました。

          まず、昨日、助産師の山田先生から、講話をしていただきました。
          生徒は、みな真剣な表情で聞いていました。

          「あなたは生きるために生まれてきた」
          「あなたが生まれて泣き声をあげたとき、周りの人たちみんなが喜んだ」
          「もしも今、泣きたいことがあったら、遠慮せずに泣いたらいいんだよ」
          など、先生から心温まるメッセージをたくさんいただきました。
          そして今日、25組の親子の方々にお越しいただき、
          赤ちゃんとのふれあい体験を行いました。

          握手をしたり、一緒に遊んだり、抱っこをしたりと、
          たくさんたくさん、ふれあいました。
          「かわいい!」の声があちこちから聞こえ、会場全体に笑顔の花が咲いたようでした。

          ご協力いただいた皆さま、貴重な機会を与えていただき、
          本当にありがとうございました。