参観会と懇談会

2023年5月2日
    新年度が始まってから1か月が経ちました。
    生徒も教師も疲れがたまっているころです。
    明日からの連休でリフレッシュし、来週からまた元気に再開したいです。
     
    1年2組は国語です。
    物語文を読み、二人の登場人物の関係の変化を読み取りました。
    2年1組は音楽です。
    『翼をください』の合唱をしました。
    主旋律と飾りの旋律、ハーモニーの旋律など、それぞれのパートの役割を確認しました。
    2年2組は国語です。
    視聴覚教材で『枕草子』をじっくりと聞き、そのよさを感じとりました。
    2年3組は理科です。
    鉄とマグネシウムを合わせると、どんな変化が起こるかを実験から探りました。
    3年3組は家庭です。
    住まいの構造やその役割について考えました。
    午後は授業参観会でした。
    多くの保護者に参観していただきました。
    その後、学年や学級で懇談会を行いました。
    充実した会にすることができました。