年中ぱんだ組さんは、10日(金)に運動会のダンスで使う頭に被るお面をつくりました。ダンスは「にんじゃカニ」なので、忍者風のお面です。黒い細長い画用紙にキラキラのテープを好きな形に切って貼っていきました。画用紙の端を黒い輪ゴムで止めてできあがり。一緒に手裏剣もつくり、被ってみると忍者になったような感じがしました。
手首の飾りも付けて踊ってみました。とても鮮やかでかっこよく、うれしくて気持ちも高まり、素早く動いてまるで忍者のようです。
「最後のポーズ、決まったね。」
運動会で披露するのが楽しみです。