第2回目の未就園児学級「お楽しみ幼稚園」を行いました。
遊戯室でおもちゃやお絵かきで遊びながら、幼稚園のことを知り、幼稚園に慣れ楽しんでもらいました。みんな元気で、友達と仲良く関わりながら進んで遊ぶ姿が見られました。
幼稚園からの説明をさせていただいた後、動物のお面を作りました。クレヨンで色を塗って、帯の輪にくっつけて…早速かぶってみました。すると年中ぱんだ組さんが登場し、歌に合わせて一緒に踊ってくれました。動物のお面をつけたまま一緒に踊って、とても楽しそうでした。最後は、大型絵本の読み聞かせもしました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。次回10月21日(火)は、運動会に参加する形で行います。
遊戯室でおもちゃやお絵かきで遊びながら、幼稚園のことを知り、幼稚園に慣れ楽しんでもらいました。みんな元気で、友達と仲良く関わりながら進んで遊ぶ姿が見られました。
幼稚園からの説明をさせていただいた後、動物のお面を作りました。クレヨンで色を塗って、帯の輪にくっつけて…早速かぶってみました。すると年中ぱんだ組さんが登場し、歌に合わせて一緒に踊ってくれました。動物のお面をつけたまま一緒に踊って、とても楽しそうでした。最後は、大型絵本の読み聞かせもしました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。次回10月21日(火)は、運動会に参加する形で行います。








